検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座現代社会教育の理論 1(現代教育改革と社会教育)

著者名 日本社会教育学会50周年記念講座刊行委員会/編
著者名ヨミ ニホン シャカイ キョウイク ガッカイ ゴジッシュウネン キネン コウザ カンコウ イインカイ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122284185379/ニコ/1一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
379 379
社会教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810590428
書誌種別 図書
書名 講座現代社会教育の理論 1(現代教育改革と社会教育)
書名ヨミ コウザ ゲンダイ シャカイ キョウイク ノ リロン
著者名 日本社会教育学会50周年記念講座刊行委員会/編
著者名ヨミ ニホン シャカイ キョウイク ガッカイ ゴジッシュウネン キネン コウザ カンコウ イインカイ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2004.9
ページ数 289p
大きさ 22cm
ISBN 4-491-02029-9
分類記号9版 379
分類記号10版 379
内容紹介 日本社会教育学会のこれまでの教育研究、特に30周年以後の研究活動の総括を行い、社会教育の現代的課題を明らかにし、今後の課題を提示する。第1巻のテーマは「現代教育改革と社会教育」。
件名1 社会教育
日本社会教育学会創立50周年記念



目次


内容細目

1 現代教育改革と社会教育の革新   9-28
姉崎 洋一/著
2 生活様式の変容と社会教育の課題   30-50
牧野 篤/著
3 労働の変容と主体の形成   51-66
伊藤 正純/著
4 生涯学習政策の展開と社会教育の変化   67-84
立田 慶裕/著
5 地球時代に求められる教育改革の原理   85-108
高橋 満/著
6 社会教育法制の改編動向   110-126
荒井 容子/著
7 社会教育の権利構造の再検討   127-144
長沢 成次/著
8 地方自治制度改革と社会教育行政   145-161
上野 景三/著
9 社会教育関連行政と社会教育の再編   162-179
国生 寿/著
10 地方分権下の社会教育施設・職員制度   180-198
石井山 竜平/著
11 社会教育の本質論の歴史的展開   200-218
松田 武雄/著
12 持続可能な地域を創る社会教育   219-234
南里 悦史/著
13 学校論の再構築   235-252
太田 政男/著
14 継続高等教育と地域住民の生涯学習   253-270
木村 純/著
15 総合人間学への架橋   271-287
島田 修一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。