検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石田波郷読本 

著者名 石田 波郷/〔著〕
著者名ヨミ イシダ ハキョウ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122202286911.36/イイ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
911.368 911.368

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810590968
書誌種別 図書
書名 石田波郷読本 
書名ヨミ イシダ ハキョウ ドクホン
著者名 石田 波郷/〔著〕   『俳句』編集部/編
著者名ヨミ イシダ ハキョウ ハイク ヘンシュウブ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2004.9
ページ数 412p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-651920-7
分類記号9版 911.368
分類記号10版 911.368
内容紹介 石田波郷の全句業と文章を選んで一巻とする。「俳句は文学ではない」「俳句は自伝」等々の箴言寸言は、「俳諧に古人なし」の思いと俳句への使命感が言わしめたものではなかったか…。著書解題、年譜等も収録。『俳句』別冊。
著者紹介 1913〜1969年。愛媛県出身。俳人。著書に「鶴の眼」「風切」などがある。
『俳句』別冊



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。