検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

資本の測定 (慶応義塾大学産業研究所叢書)

著者名 野村 浩二/著
著者名ヨミ ノムラ コウジ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123260002913.6/イジキ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東 潤
2013
682.1 682.1
交通-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810599177
書誌種別 図書
書名 資本の測定 (慶応義塾大学産業研究所叢書)
書名ヨミ シホン ノ ソクテイ
著者名 野村 浩二/著
著者名ヨミ ノムラ コウジ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.11
ページ数 633p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-1007-6
分類記号9版 331.19
分類記号10版 331.19
副書名 日本経済の資本深化と生産性
副書名ヨミ ニホン ケイザイ ノ シホン シンカ ト セイサンセイ
内容紹介 わが国の資本形成から資本ストックの蓄積、資本サービスへの変換、資本サービス投入による経済成長への寄与まで、生産と資本を結ぶ整合ある測定を行い、日米比較とともに高度成長期から2000年までの経済成長を実証分析。
著者紹介 1971年生まれ。慶応義塾大学大学院商学研究科博士課程修了。2003-04年、米国ハーバード大学ケネディースクールCBGフェロー。現在、慶応義塾大学産業研究所助教授。
件名1 経済分析
件名2 資本
表紙の書名:Measurement of capital and productivity in Japan



目次


内容細目

1 旅刃刺の仁吉   5-54
2 恨み鯨   55-103
3 物言わぬ海   105-158
4 比丘尼殺し   159-205
5 訣別の時   207-266
6 弥惣平の鐘   267-336
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。