検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育現場の「コンピテンシー評価」 

著者名 渡部 信一/編著
著者名ヨミ ワタベ シンイチ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123707622371.7/ワキ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
371.7 371.7
教育評価 コンピテンシー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920469038
書誌種別 図書
書名 教育現場の「コンピテンシー評価」 
書名ヨミ キョウイク ゲンバ ノ コンピテンシー ヒョウカ
著者名 渡部 信一/編著
著者名ヨミ ワタベ シンイチ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2017.2
ページ数 10,211p
大きさ 19cm
ISBN 4-7795-1139-4
ISBN 978-4-7795-1139-4
分類記号9版 371.7
分類記号10版 371.7
副書名 「見えない能力」の評価を考える
副書名ヨミ ミエナイ ノウリョク ノ ヒョウカ オ カンガエル
内容紹介 「見えない能力」をいかに測るのか。性格的・身体的な「特性」や「動機」といった「コンピテンシー」の評価について、熟年教師の語りや教員授業力の評価などから考察し、教育現場における「見えない能力」の本質を検討する。
件名1 教育評価
件名2 コンピテンシー



目次


内容細目

1 熟年教師が語る「見えない能力」の教育と評価   3-30
植木 克美/著
2 聴覚障害児の「見えない能力」に対する教育   31-51
大西 孝志/著
3 「授業力コンピテンシー」に対するICTを活用した評価   53-76
中島 平/著
4 日本の「わざ」習得と「コンピテンシー」の役割   77-99
佐藤 克美/著
5 音楽の師弟関係における「コンピテンシー評価」   101-120
高橋 信雄/著
6 対談-「コンピテンシー評価」とは何か?   121-144
高橋 信雄/述 渡部 信一/述
7 「コンピテンシー評価」に対する違和感   147-170
渡部 信一/著
8 教育現場の評価者は同時に「指導者」であるということ   171-192
渡部 信一/著
9 教育現場における「コンピテンシー評価」とは何か?   193-206
渡部 信一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。