検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最後の辺境 (中公新書)

著者名 水越 武/著
著者名ヨミ ミズコシ タケシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123735490450.9/ミサ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
450.9 450.9
自然地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920507096
書誌種別 図書
書名 最後の辺境 (中公新書)
書名ヨミ サイゴ ノ ヘンキョウ
著者名 水越 武/著
著者名ヨミ ミズコシ タケシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.7
ページ数 1,184p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102444-2
ISBN 978-4-12-102444-2
分類記号9版 450.9
分類記号10版 450.9
副書名 極北の森林、アフリカの氷河
副書名ヨミ キョクホク ノ シンリン アフリカ ノ ヒョウガ
内容紹介 文明の侵食を許さない隔絶された土地。ヒマラヤの高山氷河、アマゾン源流の大瀑布、アフリカ最奥部の密林地帯…。日本を代表する自然写真家が半世紀にわたって追い求めてきた最後の辺境を、美しい写真で紹介する。
著者紹介 1938年愛知県生まれ。東京農業大学林学科中退。写真家。山岳を中心とした自然写真を撮り、土門拳賞や芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。著書に「真昼の星への旅」など。
件名1 自然地理



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。