検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のお弁当文化 

著者名 権代 美重子/著
著者名ヨミ ゴンダイ ミエコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140086109383.8/ゴニ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
383.81 383.81
食生活-歴史 弁当-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920761038
書誌種別 図書
書名 日本のお弁当文化 
書名ヨミ ニホン ノ オベントウ ブンカ
著者名 権代 美重子/著
著者名ヨミ ゴンダイ ミエコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2020.4
ページ数 252p
大きさ 19cm
ISBN 4-588-30052-3
ISBN 978-4-588-30052-3
分類記号9版 383.81
分類記号10版 383.81
副書名 知恵と美意識の小宇宙
副書名ヨミ チエ ト ビイシキ ノ ショウウチュウ
内容紹介 百姓や雑兵の携行食、観劇のお供の幕の内、各地の名産の詰まった駅弁、松花堂や禅林の心得、現代のキャラ弁…。庶民のエネルギー源であり美意識の表現でもあったお弁当の歴史を、器や食の作法の伝統に注目しながら語り下ろす。
著者紹介 1950年生まれ。大阪府出身。立教大学大学院修了。ヒューマン・エデュケーション・サービス設立。(財)日本交通公社嘱託講師、横浜商科大学等の兼任講師を務める。
件名1 食生活-歴史
件名2 弁当-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。