蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
日本の奇談・珍談101
|
| 著者名 |
福井 栄一/著
|
| 著者名ヨミ |
フクイ エイイチ |
| 出版者 |
共栄書房
|
| 出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
140342726 | 918/フニ/ | 一般 | 一般資料 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
老害の人
内館 牧子/著
汝、星のごとく
凪良 ゆう/著
財布は踊る
原田 ひ香/著
もう別れてもいいですか
垣谷 美雨/著
おいしいごはんが食べられますように
高瀬 隼子/著
マル暴ディーヴァ
今野 敏/著
ハヤブサ消防団
池井戸 潤/著
秋麗
今野 敏/[著]
あきらめません!
垣谷 美雨/著
ラブカは静かに弓を持つ
安壇 美緒/著
特殊清掃人
中山 七里/著
掬えば手には
瀬尾 まいこ/著
連鎖
黒川 博行/著
奇跡
林 真理子/著
探花
今野 敏/著
夜に星を放つ
窪 美澄/著
変な絵 : あなたには、この絵の「…
雨穴/著
かいけつゾロリきょうりゅうママをす…
原 ゆたか/さく…
よって件のごとし : 三島屋変調百…
宮部 みゆき/著
爆弾
呉 勝浩/著
母の待つ里
浅田 次郎/著
月の立つ林で
青山 美智子/著
71歳、年金月5万円、あるもので工…
紫苑/著
夏の体温
瀬尾 まいこ/著
古本食堂
原田 ひ香/[著…
宙ごはん
町田 そのこ/著
るるぶ東京観光'23
かいけつゾロリにんじゃおばけあらわ…
原 ゆたか/さく…
ノラネコぐんだんうみのたび
工藤 ノリコ/著
君のクイズ
小川 哲/著
パンどろぼう おにぎりぼうやのたび…
柴田 ケイコ/作
子宝船
宮部 みゆき/著
マイクロスパイ・アンサンブル
伊坂 幸太郎/著
鑑定人 氏家京太郎
中山 七里/著
アニマルバスともぐらバス
あさの ますみ/…
栞と噓の季節
米澤 穂信/著
燕は戻ってこない
桐野 夏生/著
新!店長がバカすぎて
早見 和真/[著…
#真相をお話しします
結城 真一郎/著
棘の家
中山 七里/著
任俠楽団
今野 敏/著
ついでにジェントルメン
柚木 麻子/著
母という呪縛 娘という牢獄
齊藤 彩/著
ある行旅死亡人の物語
武田 惇志/著,…
クロコダイル・ティアーズ
雫井 脩介/著
リバー
奥田 英朗/著
大ピンチずかん[1]
鈴木 のりたけ/…
チョウセンアサガオの咲く夏
柚月 裕子/著
越境刑事
中山 七里/著
かみはこんなにくちゃくちゃだけど
ヨシタケ シンス…
おにぎりちゃん
園田 トト/作・…
噓つきジェンガ
辻村 深月/著
ソロキャン![1]
秋川 滝美/著
ほねほねザウルス26
カバヤ食品株式会…
嫌いなら呼ぶなよ
綿矢 りさ/著
おつかれ、今日の私。
ジェーン・スー/…
おもしろい話、集めました。A
ひの ひまり/作…
ティンクル・セボンスター7
菊田 みちよ/著
成熟スイッチ
林 真理子/著
ふしぎ駄菓子屋銭天堂18
廣嶋 玲子/作,…
無明
今野 敏/著
ワンダーランド急行
荻原 浩/著
バカと無知 : 人間、この不都合な…
橘 玲/著
祈りのカルテ[2]
知念 実希人/著
先祖探偵
新川 帆立/著
地図と拳
小川 哲/著
るるぶこどもとあそぼ!…[2022]
タラント
角田 光代/著
その本は
又吉 直樹/著,…
石礫
今野 敏/著
鷹の系譜
堂場 瞬一/著
風の値段
堂場 瞬一/著
あやし、おそろし、天獄園 :…[1]
廣嶋 玲子/作,…
男鹿ナマハゲ殺人事件
鳴神 響一/著
刑事弁護人
薬丸 岳/著
山狩
笹本 稜平/著
闇の聖域
佐々木 譲/著
晩秋行
大沢 在昌/著
よろずを引くもの
西條 奈加/著
ざんねんないきもの事典 :…やっぱり
今泉 忠明/監修…
80歳の壁
和田 秀樹/著
わたしの1ケ月1000円ごほ…[1]
おづ まりこ/著
おもみいたします
あさの あつこ/…
乱鴉の空
あさの あつこ/…
たそがれの侵入者
赤川 次郎/著
彼女が知らない隣人たち
あさの あつこ/…
スプーンとフライパン
新井 洋行/著
ねじり梅
坂井 希久子/著
裂けた明日
佐々木 譲/著
朽ちゆく庭
伊岡 瞬/著
ないものねだるな
阿川 佐和子/著
うさぎ玉ほろほろ
西條 奈加/著
スパイシーな鯛
山口 恵以子/著
ゆるゆる昆虫図鑑
さの かける/ま…
ひとり旅日和[4]
秋川 滝美/著
ミウラさんの友達
益田 ミリ/著
あずかりやさん[5]
大山 淳子/著
ここが終の住処かもね
久田 恵/著
終活中毒
秋吉 理香子/著
蹴れ、彦五郎
今村 翔吾/著
私らしい暮らしとお金の整え方 : …
柳沢 小実/著
にじいろフェアリーしずくちゃん7
友永 コリエ/作…
介護者D
河崎 秋子/著
競争の番人[2]
新川 帆立/著
誤ちの絆
堂場 瞬一/[著…
殺人者の白い檻
長岡 弘樹/著
墜落
真山 仁/著
競争の番人[1]
新川 帆立/著
山形 : 鶴岡・酒田・蔵王・…'23
流転
笹本 稜平/著
きよのお江戸料理日記3
秋川 滝美/[著…
るるぶ岩手 : 盛岡 花巻 …'23
0
堂場 瞬一/著
るるぶ北海道'23
そのマンション、終の住処でいいです…
原田 ひ香/著
仙台・松島 宮城'23
ボタニカ
朝井 まかて/著
おわかれはモーツァルト
中山 七里/著
恩送り : 泥濘の十手
麻宮 好/著
いちねんじゅうおばけずかん : ハ…
斉藤 洋/作,宮…
秋雨物語
貴志 祐介/著
若葉荘の暮らし
畑野 智美/著
クリ粥
山本 一力/著
見習医ワトソンの追究
鏑木 蓮/著
聖夜のおでん
山口 恵以子/著
捜査線上の夕映え
有栖川 有栖/著
岩手 : 盛岡・花巻・平泉'23
たりる生活
群 ようこ/著
息をつめて
桂 望実/著
タクジョ! : みんなのみち
小野寺 史宜/著
犬小屋アットホーム!
大山 淳子/著
妻の終活
坂井 希久子/著
しろがねの葉
千早 茜/著
夜の道標
芦沢 央/著
知っておきたい法律
小豆だるま/マン…
萩の餅
坂井 希久子/著
ふしぎ駄菓子屋銭天堂17
廣嶋 玲子/作,…
香君上
上橋 菜穂子/著
警視庁神南署
今野 敏/著
るるぶ仙台松島宮城'23
北海道'23
これは経費で落ちません!10
青木 祐子/著
妖の絆
誉田 哲也/著
鬼滅の刃 : ノベライズ[8]
吾峠 呼世晴/原…
日本史を暴く : 戦国の怪物から幕…
磯田 道史/著
機械仕掛けの太陽
知念 実希人/著
切腹屋
岩井 三四二/著
奇跡を蒔くひと
五十嵐 貴久/著
三世代探偵団[4]
赤川 次郎/著
祈りも涙も忘れていた
伊兼 源太郎/著
最後の鑑定人
岩井 圭也/著
居酒屋ぼったくりおかわり!3
秋川 滝美/[著…
作家刑事毒島の嘲笑
中山 七里/著
スマホになじんでおりません
群 ようこ/著
お勝手のあん6
柴田 よしき/著
もりの100かいだてのいえ : ミ…
いわい としお/…
うつけ屋敷の旗本大家
井原 忠政/[著…
カレーの時間
寺地 はるな/著
広重ぶるう
梶 よう子/著
にじいろフェアリーしずくちゃん6
友永 コリエ/作…
ニュース探偵コナン : 名探偵コ…4
青山 剛昌/原作…
ショートケーキ。
坂木 司/著
これは経費で落ちません!9
青木 祐子/著
るるぶ信州'23
福島 : 会津・磐梯'23
名探偵コナンの12才までに理科セン…
青山 剛昌/原作…
わたしを変える新習慣♥かたづけのル…
大橋 わか/監修…
砂嵐に星屑
一穂 ミチ/著
まわりと差がつく!“映え”スイーツ…
宮本 葵/監修・…
アクトレス
誉田 哲也/著
コンビニ兄弟 : テンダネス門司…2
町田 そのこ/著
貸本屋おせん
高瀬 乃一/著
風待ちの四傑
今村 翔吾/著
烏の緑羽
阿部 智里/著
へんしんロボット
あきやま ただし…
幸福とは何ぞや
佐藤 愛子/著
英雄
真保 裕一/著
まじょのナニーさん[9]
藤 真知子/作,…
クローゼットファイル
川瀬 七緒/著
とんこつQ&A
今村 夏子/著
殺し屋の息子
永瀬 隼介/著
死神と天使の円舞曲
知念 実希人/著
おかげさまで名探偵
杉山 亮/作,中…
恋せぬふたり
吉田 恵里香/著
幸村を討て
今村 翔吾/著
るるぶ札幌 : 小樽 富良野…'23
おしゃべりな部屋
川村 元気/著,…
虚構の殺人者
今野 敏/著
おめんです3
いしかわ こうじ…
るるぶ青森 : 弘前八戸奥入…'23
…19号(8-9月号,2022.8)
名探偵外来 : 泌尿器科医の事件簿
似鳥 鶏/著
罪の境界
薬丸 岳/著
踏切の幽霊
高野 和明/著
江戸のかほり
藤原 緋沙子/著…
孤高の血族 : Ikeda,the…
濱 嘉之/著
東京あたふた族
益田 ミリ/著
タングル
真山 仁/著
るるぶ長崎 : ハウステンボ…'24
ブレイクスルー
柴田 哲孝/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1009920912026 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本の奇談・珍談101 |
| 書名ヨミ |
ニホン ノ キダン チンダン ヒャクイチ |
| 著者名 |
福井 栄一/著
|
| 著者名ヨミ |
フクイ エイイチ |
| 出版者 |
共栄書房
|
| 出版年月 |
2022.2 |
| ページ数 |
188p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-7634-1104-4 |
| ISBN |
978-4-7634-1104-4 |
| 分類記号9版 |
918
|
| 分類記号10版 |
918 |
| 副書名 |
古典の玉手箱から |
| 副書名ヨミ |
コテン ノ タマテバコ カラ |
| 内容紹介 |
明るくおおらかな「わらいばなし」、奇想天外な「ふしぎばなし」、じんわりとくる「こわいはなし」、深い余韻の「しみじみばなし」など、古典から選んだ全101話を現代語訳して収録する。 |
| 著者紹介 |
大阪府出身。京都大学大学院法学研究科修了。法学修士。上方文化評論家。四條畷学園大学看護学部客員教授。著書に「十二支妖異譚」「解體珍書」など。 |
目次
内容細目
-
1 鹿の音を聴くはずが…
9-12
-
-
2 馬もいい迷惑
13-14
-
-
3 鏡騒動
15-17
-
-
4 その半分
18-19
-
-
5 大黒さんのご利益
20-21
-
-
6 どこに置く?
22
-
-
7 のんき太郎
1
23-24
-
-
8 のんき太郎
2
25-26
-
-
9 妻の仕返し
27-28
-
-
10 お殿さまの便所のくせ
29
-
-
11 蚊になやまされたら、こうすべし
30
-
-
12 藤原時平の弱点
31-32
-
-
13 最期のことば
33
-
-
14 まぬけなどろぼう
34
-
-
15 帝釈天の変身
37-40
-
-
16 ヘビの正体
41-43
-
-
17 白山の神のお告げ
44-45
-
-
18 ほんとかな?
46
-
-
19 弁当の中身
47-48
-
-
20 なぜ彼だけが?
49
-
-
21 特技は長生き
50
-
-
22 夢をうらなうのは、むずかしい
51-52
-
-
23 ひとりでに閉まる格子
53
-
-
24 ヒル退治のくすり
54
-
-
25 石を持ち帰ると…
55
-
-
26 勢多の橋の少女
56
-
-
27 鬼のからだ
57
-
-
28 聚楽第の異変
58
-
-
29 なんの警告か?
59
-
-
30 見てはいけない
60
-
-
31 大きなつぼがひとりでに…
61
-
-
32 あれっ、山が…
62
-
-
33 塔を縮めた男
63
-
-
34 深い穴
64
-
-
35 夢にあらわれた菅原道真
65
-
-
36 行ってはいけない
66
-
-
37 この犬におまかせ
67
-
-
38 本物を見抜く目の養いかた
71
-
-
39 大事なのは心の持ちかた
72-73
-
-
40 道理を知るということ
74
-
-
41 足の運びのこと
75-76
-
-
42 戦うときの心がまえ
77-78
-
-
43 馬にのった敵と戦うには
79
-
-
44 敵地で気をつけるべきこと
80
-
-
45 僧、おおいに怒る
81-82
-
-
46 秀吉の難題
83-84
-
-
47 この世は、ばけものだらけ
85
-
-
48 フロシキも使いよう
86-87
-
-
49 気の毒な毘沙門天
88-89
-
-
50 作戦勝ち
90-91
-
-
51 あつあつの湯漬け
92
-
-
52 たたりの有無
93-94
-
-
53 うるしにかぶれたら…
95
-
-
54 子どもの頭のかさ
96
-
-
55 しゃっくりをとめる方法
97
-
-
56 はりきりすぎると…
98-99
-
-
57 永観の答
100
-
-
58 とんだ後片づけ
101-102
-
-
59 キツネを射たのは罪か
103-104
-
-
60 りっぱな学者の条件
105
-
-
61 備えあれば憂いなし
106
-
-
62 みやこくらべ
107-109
-
-
63 帯を守った女
110-111
-
-
64 氷に書いた和歌
112
-
-
65 神馬のこと
113
-
-
66 弓あれこれ
114
-
-
67 いけばなのコツ
115
-
-
68 鬼の行列
119-122
-
-
69 ヘビの執念
123
-
-
70 坂の上の能楽師
124
-
-
71 笠をかぶった女
125
-
-
72 ふたつの大首
126
-
-
73 魔の風
127
-
-
74 犬に食われた尼
128
-
-
75 藤原貞嗣の災難
129-130
-
-
76 たらいの教え
133-136
-
-
77 老人の涙
137-138
-
-
78 なにもかもお見通し
139-141
-
-
79 万物に仏あり
142
-
-
80 ホコリを入れた雑炊
143-144
-
-
81 女郎花の悲話
145-147
-
-
82 カラスの親子
148
-
-
83 夜具を使わないわけ
149
-
-
84 おじいちゃんのおかげ
150-151
-
-
85 家来を追い出した藤原在衡
152-153
-
-
86 オオカミに襲われた少女
157-158
-
-
87 ヘビと鎌
159-160
-
-
88 食べもののことなら、この人!
161
-
-
89 谷へ落ちた子ども
162
-
-
90 清水の舞台からとび降りた男
163
-
-
91 空とぶ鉢
164-166
-
-
92 病気の神さまの助言と予言
167-168
-
-
93 化けものの正体は…
169-170
-
-
94 鬼をしかった藤原忠平
171
-
-
95 三島明神のねがい
172-173
-
-
96 芸を出しおしんだ変わり者
174-175
-
-
97 さいころの目は語る
176
-
-
98 なめくじを飲むの?
177
-
-
99 やりすぎだぞ!
178
-
-
100 暗記の達人
179
-
-
101 数のかぞえかた
180
-
前のページへ