検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

禅僧が医師をめざす理由 

著者名 対本 宗訓/著
著者名ヨミ ツシモト ソウクン
出版者 春秋社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121751416188.8/ツゼ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810272989
書誌種別 図書
書名 禅僧が医師をめざす理由 
書名ヨミ ゼンソウ ガ イシ オ メザス リユウ
著者名 対本 宗訓/著
著者名ヨミ ツシモト ソウクン
出版者 春秋社
出版年月 2001.7
ページ数 184p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-13633-0
分類記号9版 188.82
分類記号10版 188.82
内容紹介 「21世紀の宗教者は柔軟な自然科学者でなければならない」とする著者が、人生の半ばで何故に方向転換し医師をめざすに到ったか、その曲折の軌跡を辿り、一連の事実関係を明らかにする。
著者紹介 1954年愛媛県生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。臨済宗仏通寺派管長・同僧堂師家就任後、帝京大学医学部医学科入学。2000年師家辞任。現在、一宗教者にして帝京大学医学部2年生。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。