検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校学力から生涯学力へ 

著者名 前田 耕司/編著
著者名ヨミ マエダ コウジ
出版者 学文社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 126014471373.1/マガ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
373.1 373.1
教育政策 学力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000575615
書誌種別 図書
書名 学校学力から生涯学力へ 
書名ヨミ ガッコウ ガクリョク カラ ショウガイ ガクリョク エ
著者名 前田 耕司/編著   佐藤 千津/編著
著者名ヨミ マエダ コウジ サトウ チズ
出版者 学文社
出版年月 2011.6
ページ数 8 148p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7620-2190-9
ISBN 978-4-7620-2190-9
分類記号9版 373.1
分類記号10版 373.1
副書名 変化の時代を生きる
副書名ヨミ ヘンカ ノ ジダイ オ イキル
内容紹介 生涯学力形成のメカニズムに関する比較研究の成果をまとめる。グローバル化に伴う学力構造の普遍性と、イギリス、オーストラリア、ロシアなどの国・地域に固有の特殊性を整理しながら、「生涯学力」概念について検討する。
件名1 教育政策
件名2 学力



目次


内容細目

1 学校学力から生涯学力へ   生涯学習社会における学力の再構築   1-25
前田 耕司/著
2 学力問題と教育行政の課題   墨田区教育委員会「開発的学力向上プロジェクト」の取り組み   26-44
田中 康雄/著
3 日本における学力向上施策と生涯学力   福井県・秋田県を事例に   45-61
大迫 章史/著
4 学校教育と生涯学力形成   生涯学力の基盤を形成した「水」の総合学習   62-81
金山 光一/著
5 生涯学力と学習の主体性   イギリスにおける学習の主体性回復の試み   82-97
佐藤 千津/著
6 多様性社会カナダにおける学力と社会的成功   98-112
児玉 奈々/著
7 中国における学力政策と学力観   113-128
金塚 基/著
8 生涯学力からみたロシアの学力構想と課題   カリキュラム改革の現状と問題   129-146
岩崎 正吾/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。