検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本名城紀行 6(SHOGAKUKAN Classic Revival)

著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 小学館
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123852485915.6/シニ/6一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遠藤 周作 井上 友一郎 豊田 穣 馬場 あき子 山田 風太郎 安西 篤子 早乙女 貢 赤江 瀑 大原 富枝
2018
915.68 915.68
日本-紀行・案内記 城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920591470
書誌種別 図書
書名 日本名城紀行 6(SHOGAKUKAN Classic Revival)
書名ヨミ ニホン メイジョウ キコウ
著者名 遠藤 周作/著   井上 友一郎/著   豊田 穣/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク イノウエ トモイチロウ トヨダ ジョウ
出版者 小学館
出版年月 2018.6
ページ数 282p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-353112-2
ISBN 978-4-09-353112-2
分類記号9版 915.68
分類記号10版 915.68
内容紹介 「探訪日本の城」シリーズに掲載された名城エッセイの復刊。6は遠藤周作、井上友一郎、豊田穣、馬場あき子、山田風太郎、安西篤子、早乙女貢、赤江瀑、大原富枝の9名の文豪たちが日本各地の名城を個性豊かに描く。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2



目次


内容細目

1 箕輪城   信玄に挑んだ戦国武将の勇気   5-33
遠藤 周作/著
2 小田原城   後北条氏五代の栄華と終焉   35-64
井上 友一郎/著
3 犬山城   悲願を秘めた白帝城   65-96
豊田 穣/著
4 金沢城   忍耐が支えた加賀百万石   97-126
馬場 あき子/著
5 安土城   反逆に滅んだ天下布武の象徴   127-156
山田 風太郎/著
6 伏見城   家康と城に殉じた勇将鳥居元忠   157-189
安西 篤子/著
7 備中松山城   静かなる山城に隠された争奪の歴史   191-219
早乙女 貢/著
8 津和野城   剛直大名の意気地   221-251
赤江 瀑/著
9 高知城   黒潮の豪気包み込む優美な天守   253-282
大原 富枝/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。