検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽しくわかる数学の基礎 (サイエンス・アイ新書)

著者名 星田 直彦/著
著者名ヨミ ホシダ タダヒコ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123885584410/ホタ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920600156
書誌種別 図書
書名 楽しくわかる数学の基礎 (サイエンス・アイ新書)
書名ヨミ タノシク ワカル スウガク ノ キソ
著者名 星田 直彦/著
著者名ヨミ ホシダ タダヒコ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2018.7
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-7973-9574-7
ISBN 978-4-7973-9574-7
分類記号9版 410
分類記号10版 410
副書名 数と式、方程式、関数の「つまずき」がスッキリ!
副書名ヨミ スウ ト シキ ホウテイシキ カンスウ ノ ツマズキ ガ スッキリ
内容紹介 「自分がつまずいたところ」さえクリアすれば、数の世界のおもしろさを実感できる! 数学の不得意な学生を多数導いた著者が、身近な話もまじえて、数学の基礎を解説する。
著者紹介 1962年大阪府生まれ。奈良教育大学大学院修了。中学校数学教師を経て、桐蔭横浜大学准教授。著書に「単位171の新知識」など。
件名1 数学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。