検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鈴木大拙 

著者名 蓮沼 直應/著
著者名ヨミ ハスヌマ ナオタカ
出版者 春秋社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140087859188.8/ハス/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
188.82 188.82

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920762122
書誌種別 図書
書名 鈴木大拙 
書名ヨミ スズキ ダイセツ
著者名 蓮沼 直應/著
著者名ヨミ ハスヌマ ナオタカ
出版者 春秋社
出版年月 2020.4
ページ数 10,446p
大きさ 22cm
ISBN 4-393-31136-3
ISBN 978-4-393-31136-3
分類記号9版 188.82
分類記号10版 188.82
副書名 その思想構造
副書名ヨミ ソノ シソウ コウゾウ
内容紹介 鈴木大拙の禅思想(と呼ばれるもの)の形成を思想史的に解明し、その主張を生の現実に即して倫理学的に考察。大拙の「言葉」のみに注目し、新たな枠組みから捉え直すことで「大拙思想」の構造を浮かび上がらせる。
著者紹介 昭和60年東京都生まれ。筑波大学大学院一貫制博士課程哲学・思想専攻修了。円覚寺派伝宗庵徒弟。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。