検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳と計算論 

著者名 外山 敬介/編
著者名ヨミ トヤマ ケイスケ
出版者 朝倉書店
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121213169491.3/トノ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
491.371 491.371
脳 情報処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710030886
書誌種別 図書
書名 脳と計算論 
書名ヨミ ノウ ト ケイサンロン
著者名 外山 敬介/編   杉江 昇/編
著者名ヨミ トヤマ ケイスケ スギエ ノボル
出版者 朝倉書店
出版年月 1997.4
ページ数 303p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-10147-3
分類記号9版 491.371
分類記号10版 491.371
内容紹介 平成5年から7年にかけて実施された文部省重点領域研究の成果。脳の実験と理論の研究者が、スパースコーディング、コバリアンス学習、認知の順逆変換、運動制御の順逆変換など4つの作業仮説を中心にして共同研究を行う。
著者紹介 1935年愛知県生まれ。名古屋大学大学院医学研究科修了。京都府立医科大学教授。
件名1
件名2 情報処理



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。