検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

AI原論 (講談社選書メチエ)

著者名 西垣 通/著
著者名ヨミ ニシガキ トオル
出版者 講談社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123837932007.1/ニエ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西垣 通
2018
007.13 007.13
人工知能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920576451
書誌種別 図書
書名 AI原論 (講談社選書メチエ)
書名ヨミ エーアイ ゲンロン
著者名 西垣 通/著
著者名ヨミ ニシガキ トオル
出版者 講談社
出版年月 2018.4
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258675-7
ISBN 978-4-06-258675-7
分類記号9版 007.13
分類記号10版 007.13
副書名 神の支配と人間の自由
副書名ヨミ カミ ノ シハイ ト ニンゲン ノ ジユウ
内容紹介 第三次AIブームは本物なのか? AIの栄枯盛衰を間近で見てきた第一人者が、最新の哲学「思弁的実在論」をも参照しながら、AIの源に「神の支配」への希求を読み取り、未来における「人間の自由」を考える。
著者紹介 1948年生まれ。東京経済大学コミュニケーション学部教授。東京大学名誉教授。工学博士。「デジタル・ナルシス」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「ビッグデータと人工知能」など。
件名1 人工知能



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。