1 |
図書
|
アサガオをそだてたら 花をそだててじーっとかんさつ |
鈴木 純/写真・文 |
ほるぷ出版 |
2023/12 |
479.951 |
○
|
2 |
図書
|
アザラシのひみつ 飼育員さんもっとおしえて! |
池田 菜津美/文 |
新日本出版社 |
2024/04 |
489.59 |
○
|
3 |
図書
|
頭がよくなる!はじめての寝るまえ1分おんどく |
加藤 俊徳/監修 |
西東社 |
2023/04 |
809.4 |
×
|
4 |
図書
|
アップステージ シャイなわたしが舞台に立つまで |
ダイアナ・ハーモン・アシャー/作 |
評論社 |
2022/08 |
933.7 |
×
|
5 |
図書
|
あの恐竜どこにいた?地図で見る恐竜のくらし図鑑 |
クリス・バーカー/著 |
創元社 |
2024/05 |
457.87 |
×
|
6 |
図書
|
あのこだいすき いのちの誕生 自然とあそぼう|植物の育ち編 |
中嶋 博和/構成 |
農山漁村文化協会 |
2024/02 |
470 |
○
|
7 |
図書
|
アフリカで、バッグの会社はじめました 寄り道多め仲本千津の進んできた道 |
江口 絵理/著 |
さ・え・ら書房 |
2023/06 |
289.1 |
○
|
8 |
図書
|
生きものとくらそう! 1 はじめてでも安心 ねこ |
国土社編集部/編集 |
国土社 |
2023/12 |
645.9 |
○
|
9 |
図書
|
生きものとくらそう! 2 はじめてでも安心 小鳥 |
国土社編集部/編集 |
国土社 |
2024/01 |
645.9 |
○
|
10 |
図書
|
生きものとくらそう! 3 はじめてでも安心 うさぎ |
国土社編集部/編集 |
国土社 |
2024/03 |
645.9 |
○
|
11 |
図書
|
生きものたちのスゴ技図鑑 食われてたまるか編 動物たちの120のサバイバル術 |
村田 浩一/監修 |
さ・え・ら書房 |
2024/02 |
481.78 |
○
|
12 |
図書
|
生きものたちのスゴ技図鑑 何しゃべってるの?編 動物たちの124のコミュニケーション術 |
村田 浩一/監修 |
さ・え・ら書房 |
2024/02 |
481.78 |
○
|
13 |
図書
|
イチからつくる羊の毛糸とフェルト イチは、いのちのはじまり |
本出 ますみ/監修 |
農山漁村文化協会 |
2024/03 |
586.5 |
○
|
14 |
図書
|
イチからつくるホウキ イチは、いのちのはじまり |
宮原 克人/編 |
農山漁村文化協会 |
2024/03 |
589.5 |
○
|
15 |
図書
|
1日1話366日の感動物語 1 4月1日〜6月30日 |
|
Gakken |
2024/02 |
204 |
○
|
16 |
図書
|
1日1話366日の感動物語 2 7月1日〜9月30日 |
|
Gakken |
2024/02 |
204 |
○
|
17 |
図書
|
1日1話366日の感動物語 3 10月1日〜12月31日 |
|
Gakken |
2024/02 |
204 |
○
|
18 |
図書
|
1日1話366日の感動物語 4 1月1日〜3月31日 |
|
Gakken |
2024/02 |
204 |
○
|
19 |
図書
|
1年生からのハンドメイド つくってあそぼう |
藤本 美郷/監修 |
文研出版 |
2023/12 |
594 |
×
|
20 |
図書
|
1年生からのハンドメイド つくってかざろう |
藤本 美郷/監修 |
文研出版 |
2023/10 |
594 |
×
|
21 |
図書
|
1年生からのらくらくレシピ+ 卵・野菜料理 |
若宮 寿子/監修 |
文研出版 |
2024/02 |
596.37 |
×
|
22 |
図書
|
1年生からのらくらくレシピ+ 定番料理 |
若宮 寿子/監修 |
文研出版 |
2024/01 |
596 |
×
|
23 |
図書
|
1年生からのらくらくレシピ+ 丼・麵料理 |
若宮 寿子/監修 |
文研出版 |
2024/01 |
596.3 |
×
|
24 |
図書
|
1年生からのらくらくレシピ+ 肉・魚料理 |
若宮 寿子/監修 |
文研出版 |
2024/02 |
596.33 |
×
|
25 |
図書
|
1等星図鑑 明るい星がよくわかる! 子供の科学サイエンスブックスNEXT 動画でも学べる! |
藤井 旭/著 |
誠文堂新光社 |
2024/01 |
443 |
○
|
26 |
図書
|
いつかの約束1945 |
山本 悦子/作 |
岩崎書店 |
2023/06 |
913.6 |
×
|
27 |
図書
|
いのちをまもるじゅういのしごと 1 どうぶつ園のじゅういの一日 |
|
小峰書店 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
28 |
図書
|
いのちをまもるじゅういのしごと 2 どうぶつ園のじゅういのしごと |
|
小峰書店 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
29 |
図書
|
いのちをまもるじゅういのしごと 3 どうぶつ園に行ってみよう |
|
小峰書店 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
30 |
図書
|
いのちをまもるじゅういのしごと 4 水ぞくかんのじゅういの一日 |
|
小峰書店 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
31 |
図書
|
いのちをまもるじゅういのしごと 5 水ぞくかんのじゅういのしごと |
|
小峰書店 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
32 |
図書
|
いのちをまもるじゅういのしごと 6 水ぞくかんに行ってみよう |
|
小峰書店 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
33 |
図書
|
いろんな人に聞いてみたなんでその仕事をえらんだの? 1 |
桜井 政博/[述] |
金の星社 |
2024/02 |
366.29 |
○
|
34 |
図書
|
いろんな人に聞いてみたなんでその仕事をえらんだの? 2 |
ヨシタケ シンスケ/[述] |
金の星社 |
2024/03 |
366.29 |
○
|
35 |
図書
|
宇宙ステーションおしごと大図鑑 宇宙飛行士のすべてを見よう! |
野口 聡一/日本語版監修 |
河出書房新社 |
2024/06 |
538.9 |
×
|
36 |
図書
|
うまれたよ!サケ よみきかせいきものしゃしんえほん 47 |
二神 慎之介/写真・文 |
岩崎書店 |
2024/02 |
E |
×
|
37 |
図書
|
うまれたよ!ヤモリ よみきかせいきものしゃしんえほん 48 |
関 慎太郎/写真・文 |
岩崎書店 |
2024/02 |
E |
×
|
38 |
図書
|
海からいただく日本のおかず 2 蒲鉾 |
阿部 秀樹/写真・文 |
偕成社 |
2024/03 |
667 |
○
|
39 |
図書
|
海からいただく日本のおかず 3 魚卵 |
阿部 秀樹/写真・文 |
偕成社 |
2024/03 |
667 |
○
|
40 |
図書
|
海のエイリアン図鑑 こんなの見たことない! |
山崎 陽子/文 |
山と溪谷社 |
2024/07 |
481.72 |
×
|
41 |
図書
|
海よ光れ! 3・11被災者を励ました学校新聞 |
田沢 五月/文 |
国土社 |
2023/01 |
369.31 |
○
|
42 |
図書
|
エグい星ずかん こわくて、へんてこで、おもしろい! |
渡部 潤一/監修 |
すばる舎 |
2024/01 |
440 |
×
|
43 |
図書
|
SNSで映える!300円で人気のスイーツ |
宮沢 うらら/著 |
汐文社 |
2023/11 |
596.65 |
×
|
44 |
図書
|
SDGs地球のためにできること 1 食品ロスをなくそう! |
|
国土社 |
2023/06 |
519 |
×
|
45 |
図書
|
SDGs地球のためにできること 2 どうする?気候危機 |
|
国土社 |
2023/12 |
519 |
○
|
46 |
図書
|
SDGs地球のためにできること 3 変えよう!ごみから資源へ |
|
国土社 |
2024/08 |
519 |
○
|
47 |
図書
|
SDGsチャレンジ100 小さな行動から大きく世界を変えよう! |
SDGs市民社会ネットワーク/監修 |
偕成社 |
2023/09 |
333.8 |
○
|
48 |
図書
|
NHKカガクノミカタ自分だけの「フシギ」を見つけよう! |
NHK「カガクノミカタ」制作班/編 |
NHK出版 |
2024/03 |
407 |
×
|
49 |
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 1 AI<人工知能>のきほん |
土屋 誠司/著 |
創元社 |
2020/09 |
007 |
○
|
50 |
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 2 プログラミングのきほん |
土屋 誠司/著 |
創元社 |
2020/09 |
007 |
○
|
51 |
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 3 デジタルリテラシーのきほん |
土屋 誠司/著 |
創元社 |
2020/09 |
007 |
○
|
52 |
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 4 コンピュータのしくみ |
土屋 誠司/著 |
創元社 |
2021/05 |
007 |
○
|
53 |
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 5 ネットワーク・通信のしくみ |
土屋 誠司/著 |
創元社 |
2021/05 |
007 |
○
|
54 |
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 6 情報セキュリティのしくみ |
土屋 誠司/著 |
創元社 |
2021/05 |
007 |
○
|
55 |
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 7 ロボットと生きる世界 |
土屋 誠司/著 |
創元社 |
2021/09 |
007 |
○
|
56 |
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 8 IoTで変わる社会 |
土屋 誠司/著 |
創元社 |
2021/09 |
007 |
○
|
57 |
図書
|
AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ 9 ICTが変える未来 |
土屋 誠司/著 |
創元社 |
2021/09 |
007 |
○
|
58 |
図書
|
おいしい根っこのひみつは? 根っこのふしぎな世界 |
中野 明正/監修 |
文研出版 |
2023/10 |
471.1 |
○
|
59 |
図書
|
おおきくなりたい いのちの成長 自然とあそぼう|植物の育ち編 |
中嶋 博和/構成 |
農山漁村文化協会 |
2023/12 |
470 |
○
|
60 |
図書
|
お菓子づくりは子どもの遊びです |
ミシェル・オリヴェ/文と絵 |
河出書房新社 |
2024/04 |
596.65 |
○
|
61 |
図書
|
教えて!池上彰さん沖縄から考える戦争と平和 第1巻 沖縄はどんなところ? |
池上 彰/監修 |
小峰書店 |
2024/04 |
219.9 |
○
|
62 |
図書
|
教えて!池上彰さん沖縄から考える戦争と平和 第2巻 沖縄の歩みと戦争 |
池上 彰/監修 |
小峰書店 |
2024/04 |
219.9 |
×
|
63 |
図書
|
教えて!池上彰さん沖縄から考える戦争と平和 第3巻 沖縄の今 |
池上 彰/監修 |
小峰書店 |
2024/04 |
219.9 |
×
|
64 |
図書
|
お仕事さくいん 新時代のIT・ゲーム・デジタルクリエイティブにかかわるお仕事 |
DBジャパン/編集 |
DBジャパン |
2024/07 |
007.35 |
○
|
65 |
図書
|
お仕事さくいん 芸術や音楽にかかわるお仕事 |
DBジャパン/編集 |
DBジャパン |
2024/08 |
700 |
○
|
66 |
図書
|
お仕事さくいん いのちと健康を守るお仕事 |
DBジャパン/編集 |
DBジャパン |
2024/05 |
498.14 |
○
|
67 |
図書
|
おちびさんじゃないよ |
マヤ・マイヤーズ/ぶん |
イマジネイション・プラス |
2023/02 |
E |
○
|
68 |
図書
|
おなかがへった いのちを養う 自然とあそぼう|植物の育ち編 |
中嶋 博和/構成 |
農山漁村文化協会 |
2023/12 |
470 |
○
|
69 |
図書
|
おばけの学校であそぼう! かんたんおばけ工作 |
いしかわ まりこ/[著] |
偕成社 |
2023/12 |
750 |
×
|
70 |
図書
|
おへそものがたり いのちの連続 自然とあそぼう|植物の育ち編 |
中嶋 博和/構成 |
農山漁村文化協会 |
2024/01 |
470 |
○
|
71 |
図書
|
おりがみであそぼ!秋のおりがみ |
寺西 恵里子/著 |
新日本出版社 |
2024/03 |
754.9 |
○
|
72 |
図書
|
おりがみであそぼ!夏のおりがみ |
寺西 恵里子/著 |
新日本出版社 |
2024/02 |
754.9 |
×
|
73 |
図書
|
おりがみであそぼ!春のおりがみ |
寺西 恵里子/著 |
新日本出版社 |
2024/01 |
754.9 |
○
|
74 |
図書
|
おりがみであそぼ!冬のおりがみ |
寺西 恵里子/著 |
新日本出版社 |
2024/04 |
754.9 |
○
|
75 |
図書
|
飼えたらすごい生きもの図鑑 家で飼ったら、どうなる? |
小宮 輝之/監修 |
中央公論新社 |
2023/07 |
480.76 |
×
|
76 |
図書
|
かっこいいをさがせ! 1 ピンッとしせい |
長野 康平/監修 |
文研出版 |
2023/09 |
780 |
○
|
77 |
図書
|
かっこいいをさがせ! 2 ビューンとはしる |
長野 康平/監修 |
文研出版 |
2023/11 |
780 |
○
|
78 |
図書
|
かっこいいをさがせ! 3 シュッとなげる |
長野 康平/監修 |
文研出版 |
2023/12 |
780 |
○
|
79 |
図書
|
かっこいいをさがせ! 4 スイスイおよぐ |
長野 康平/監修 |
文研出版 |
2023/12 |
780 |
○
|
80 |
図書
|
かっこいいをさがせ! 5 ポーンととぶくるっとまわる |
長野 康平/監修 |
文研出版 |
2024/02 |
780 |
○
|
81 |
図書
|
カバのひみつ 飼育員さんもっとおしえて! |
池田 菜津美/文 |
新日本出版社 |
2024/03 |
489.84 |
○
|
82 |
図書
|
川の科学ずかん 川の楽しさと防災 |
知花 武佳/監修 |
文研出版 |
2024/01 |
517 |
○
|
83 |
図書
|
川の科学ずかん 川と人びとのくらし |
知花 武佳/監修 |
文研出版 |
2023/12 |
517 |
○
|
84 |
図書
|
かわいいおりがみ つくってかざってごっこあそび |
青柳 祥子/著 |
大泉書店 |
2023/10 |
754.9 |
×
|
85 |
図書
|
漢字の国の大ぼうけん 2年生 読んでワクワク!おはなし漢字じてん |
青木 伸生/監修 |
朝日新聞出版 |
2023/03 |
811.2 |
×
|
86 |
図書
|
漢字の国の大ぼうけん 3年生 キャラとクイズで漢字を楽しくおぼえる本 |
青木 伸生/監修 |
朝日新聞出版 |
2024/03 |
811.2 |
×
|
87 |
図書
|
かんたん!エコ素材で貯金箱をつくろう |
寺西 恵里子/作 |
汐文社 |
2023/08 |
750 |
○
|
88 |
図書
|
学研の中学生の理科自由研究 お手軽編 ダウンロードして使えるレポートの実例&テンプレートつき |
尾嶋 好美/監修 |
Gakken |
2024/06 |
407 |
×
|
89 |
図書
|
学研の中学生の理科自由研究 差がつく編 ダウンロードして使えるレポートの実例&テンプレートつき |
尾嶋 好美/監修 |
Gakken |
2024/06 |
407 |
×
|
90 |
図書
|
気象予報士わぴちゃんのお天気を知る本 気象災害と防災 |
岩槻 秀明/著 |
いかだ社 |
2024/03 |
451.98 |
○
|
91 |
図書
|
気象予報士わぴちゃんのお天気を知る本 気象予報士のしごと |
岩槻 秀明/著 |
いかだ社 |
2024/04 |
451.28 |
○
|
92 |
図書
|
気づくことで未来がかわる新しい人権学習 1 そもそも人権って、なに? |
稲葉 茂勝/著 |
岩崎書店 |
2023/11 |
316.1 |
○
|
93 |
図書
|
気づくことで未来がかわる新しい人権学習 2 子どもにだって人権はある! |
稲葉 茂勝/著 |
岩崎書店 |
2023/11 |
316.1 |
○
|
94 |
図書
|
気づくことで未来がかわる新しい人権学習 3 考えよう!障がい者の人権 |
稲葉 茂勝/著 |
岩崎書店 |
2024/02 |
316.1 |
○
|
95 |
図書
|
気づくことで未来がかわる新しい人権学習 4 年をとると人権が少なくなるの? |
稲葉 茂勝/著 |
岩崎書店 |
2023/12 |
316.1 |
○
|
96 |
図書
|
気づくことで未来がかわる新しい人権学習 5 女性の人権問題とは? |
稲葉 茂勝/著 |
岩崎書店 |
2024/02 |
316.1 |
○
|
97 |
図書
|
気づくことで未来がかわる新しい人権学習 6 外国人の人権って? |
稲葉 茂勝/著 |
岩崎書店 |
2024/02 |
316.1 |
○
|
98 |
図書
|
希望のひとしずく |
キース・カラブレーゼ/著 |
理論社 |
2023/06 |
933.7 |
×
|
99 |
図書
|
キャラ絵で学ぶ!日本のお祭り図鑑 |
山折 哲雄/監修 |
すばる舎 |
2024/06 |
386.1 |
○
|
100 |
図書
|
給食室のいちにち |
大塚 菜生/文 |
少年写真新聞社 |
2022/08 |
E |
○
|
101 |
図書
|
今日はまかせて!栗原心平のはじめてのおうちごはん 火加減・材料がパッとわかる! |
栗原 心平/著 |
小学館クリエイティブ |
2023/06 |
596 |
×
|
102 |
図書
|
教科書に出てくる生きものになったら 1 発見!体験! 動物 |
小宮 輝之/監修 |
Gakken |
2024/02 |
480 |
○
|
103 |
図書
|
教科書に出てくる生きものになったら 2 発見!体験! 昆虫 |
小宮 輝之/監修 |
Gakken |
2024/02 |
480 |
○
|
104 |
図書
|
教科書に出てくる生きものになったら 3 発見!体験! 水の生きもの |
小宮 輝之/監修 |
Gakken |
2024/02 |
480 |
○
|
105 |
図書
|
教科書に出てくる生きものになったら 4 発見!体験! 鳥 |
小宮 輝之/監修 |
Gakken |
2024/02 |
480 |
○
|
106 |
図書
|
教訓を生かそう!日本の自然災害史 1 関東大震災から100年 地震災害 1 |
山賀 進/監修 |
岩崎書店 |
2023/12 |
450.981 |
○
|
107 |
図書
|
教訓を生かそう!日本の自然災害史 2 関東大震災から100年 地震災害 2 |
山賀 進/監修 |
岩崎書店 |
2024/01 |
450.981 |
×
|
108 |
図書
|
教訓を生かそう!日本の自然災害史 3 関東大震災から100年 火山災害 |
山賀 進/監修 |
岩崎書店 |
2024/01 |
450.981 |
○
|
109 |
図書
|
教訓を生かそう!日本の自然災害史 4 関東大震災から100年 気象災害 |
山賀 進/監修 |
岩崎書店 |
2024/02 |
450.981 |
○
|
110 |
図書
|
恐竜キャラクター大図鑑 全120種が大集合 |
平山 廉/監修 |
カンゼン |
2023/08 |
457.87 |
×
|
111 |
図書
|
恐竜の学校 わかりやすくておもしろい!! ニュートン科学の学校シリーズ |
小林 快次/監修 |
ニュートンプレス |
2023/08 |
457.87 |
×
|
112 |
図書
|
キラキラ星座ずかん あなたの知らないヒミツがたくさん! |
甲谷 保和/監修 |
大泉書店 |
2023/12 |
443.8 |
×
|
113 |
図書
|
ぎょ!おどろきのしんかいぎょ しぜんにタッチ! |
|
ひさかたチャイルド |
2023/07 |
481.74 |
○
|
114 |
図書
|
国谷裕子と考えるSDGsとスマートシティ・まちづくり 1巻 「スマートシティ」につながる持続可能なまちとは? |
国谷 裕子/監修 |
文溪堂 |
2023/12 |
518.8 |
×
|
115 |
図書
|
国谷裕子と考えるSDGsとスマートシティ・まちづくり 2巻 「スマートシティ」がめざすものは? |
国谷 裕子/監修 |
文溪堂 |
2023/12 |
518.8 |
×
|
116 |
図書
|
国谷裕子と考えるSDGsとスマートシティ・まちづくり 3巻 「スマートシティ」へのさまざまな取り組み |
国谷 裕子/監修 |
文溪堂 |
2023/12 |
518.8 |
×
|
117 |
図書
|
クラゲのくらし 少年写真新聞社写真絵本 |
水口 博也/著 |
少年写真新聞社 |
2024/07 |
483.33 |
○
|
118 |
図書
|
くらしと根っこはつながっている? 根っこのふしぎな世界 |
中野 明正/監修 |
文研出版 |
2023/12 |
471.1 |
○
|
119 |
図書
|
くらべて発見タネの「いのち」 1 いのちをつなぐタネのひみつ |
農文協/編 |
農山漁村文化協会 |
2024/01 |
471.1 |
○
|
120 |
図書
|
くらべて発見タネの「いのち」 2 台所からのタネと芽ばえ |
農文協/編 |
農山漁村文化協会 |
2024/03 |
471.1 |
○
|
121 |
図書
|
くらべて発見タネの「いのち」 3 道ばたからのタネと芽ばえ |
農文協/編 |
農山漁村文化協会 |
2024/04 |
471.1 |
○
|
122 |
図書
|
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 おとなになるまで |
須田 研司/監修 |
童心社 |
2024/03 |
486 |
×
|
123 |
図書
|
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 からだのつくり |
須田 研司/監修 |
童心社 |
2024/03 |
486 |
○
|
124 |
図書
|
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 食べ物とすみか |
須田 研司/監修 |
童心社 |
2024/03 |
486 |
○
|
125 |
図書
|
くらべてわかる!こんちゅう図鑑 つかまえ方とかい方 |
須田 研司/監修 |
童心社 |
2024/03 |
486 |
○
|
126 |
図書
|
くらべるためすサイエンス100 ぜーんぶ100で解き明かせ! |
川村 康文/監修 |
新星出版社 |
2023/07 |
404 |
×
|
127 |
図書
|
けんかのたね |
ラッセル・ホーバン/作 |
岩波書店 |
2022/02 |
933.7 |
○
|
128 |
図書
|
現地取材!日本の国土と人々のくらし 1 あたたかい土地のくらし |
|
ポプラ社 |
2023/11 |
291.08 |
○
|
129 |
図書
|
現地取材!日本の国土と人々のくらし 2 寒い土地のくらし |
|
ポプラ社 |
2023/11 |
291.08 |
○
|
130 |
図書
|
現地取材!日本の国土と人々のくらし 3 雪国のくらし |
|
ポプラ社 |
2023/11 |
291.08 |
○
|
131 |
図書
|
現地取材!日本の国土と人々のくらし 4 低い土地のくらし |
|
ポプラ社 |
2023/11 |
291.08 |
○
|
132 |
図書
|
現地取材!日本の国土と人々のくらし 5 高い土地のくらし |
|
ポプラ社 |
2023/11 |
291.08 |
○
|
133 |
図書
|
現地取材!日本の国土と人々のくらし 6 山地のくらし |
|
ポプラ社 |
2023/11 |
291.08 |
○
|
134 |
図書
|
現地取材!日本の国土と人々のくらし 7 火山とシラス台地のくらし |
|
ポプラ社 |
2023/11 |
291.08 |
○
|
135 |
図書
|
現地取材!日本の国土と人々のくらし 8 国境のくらし |
|
ポプラ社 |
2023/11 |
291.08 |
○
|
136 |
図書
|
古生物の学校 わかりやすくておもしろい!! ニュートン科学の学校シリーズ |
甲能 直樹/監修 |
ニュートンプレス |
2023/12 |
457 |
×
|
137 |
図書
|
子ども自炊レッスン 小学生から身につく、一生ものの料理 |
山口 祐加/著 |
パイインターナショナル |
2023/12 |
596 |
×
|
138 |
図書
|
こどもとできるやさしい金継ぎ |
ナカムラ クニオ/著 |
ホーム社 |
2024/06 |
751 |
×
|
139 |
図書
|
昆虫の惑星 虫たちは今日も地球を回す &books |
アンヌ・スヴェルトルップ=ティーゲソン/著 |
辰巳出版 |
2022/04 |
486.04 |
○
|
140 |
図書
|
「コーダ」のぼくが見る世界 聴こえない親のもとに生まれて |
五十嵐 大/著 |
紀伊國屋書店 |
2024/08 |
369.276 |
×
|
141 |
図書
|
5番レーン 鈴木出版の児童文学 この地球を生きる子どもたち |
ウン ソホル/作 |
鈴木出版 |
2022/06 |
929.13 |
×
|
142 |
図書
|
ごめんねでてこい わくわくえどうわ |
ささき みお/作・絵 |
文研出版 |
2023/06 |
913.6 |
×
|
143 |
図書
|
サバイバル!危険昆虫大図鑑 |
中野 富美子/構成・文 |
あかね書房 |
2024/01 |
486 |
×
|
144 |
図書
|
さようならプラスチック・ストロー |
ディー・ロミート/文 |
光村教育図書 |
2023/09 |
E |
×
|
145 |
図書
|
さわって学べる科学図鑑 |
探究学舎/日本語版監修 |
Gakken |
2024/04 |
404 |
×
|
146 |
図書
|
しっかりわかる「脱炭素=カーボンニュートラル」 1 キーワードでわかる「脱二酸化炭素」 |
稲葉 茂勝/著 |
岩崎書店 |
2023/12 |
519 |
○
|
147 |
図書
|
しっかりわかる「脱炭素=カーボンニュートラル」 2 地球の歴史から考える「地球温暖化」 |
稲葉 茂勝/著 |
岩崎書店 |
2024/01 |
519 |
○
|
148 |
図書
|
しっかりわかる「脱炭素=カーボンニュートラル」 3 SDGsと「カーボンニュートラル」 |
稲葉 茂勝/著 |
岩崎書店 |
2024/02 |
519 |
○
|
149 |
図書
|
知っておこう!いっしょに暮らす動物の健康・病気のこと イヌ |
平林 雅和/監修 |
保育社 |
2024/01 |
645.6 |
○
|
150 |
図書
|
知っておこう!いっしょに暮らす動物の健康・病気のこと トリ・ハムスター |
平林 雅和/監修 |
保育社 |
2024/01 |
646.8 |
○
|
151 |
図書
|
知っておこう!いっしょに暮らす動物の健康・病気のこと ネコ |
平林 雅和/監修 |
保育社 |
2024/01 |
645.7 |
○
|
152 |
図書
|
写真でわかる!日本の国土とくらし 1 低い土地のくらし |
「写真でわかる!日本の国土とくらし」編集室/[編] |
理論社 |
2024/06 |
291 |
○
|
153 |
図書
|
写真でわかる!日本の国土とくらし 2 高い土地のくらし |
「写真でわかる!日本の国土とくらし」編集室/[編] |
理論社 |
2024/06 |
291 |
○
|
154 |
図書
|
写真でわかる!日本の国土とくらし 3 あたたかい土地のくらし |
「写真でわかる!日本の国土とくらし」編集室/[編] |
理論社 |
2024/07 |
291 |
○
|
155 |
図書
|
写真でわかる!日本の国土とくらし 4 寒い土地のくらし |
「写真でわかる!日本の国土とくらし」編集室/[編] |
理論社 |
2024/07 |
291 |
○
|
156 |
図書
|
小学社会のなぜ?が1冊でしっかりわかる本 マンガで楽しく! |
深谷 圭助/著 |
かんき出版 |
2024/07 |
307 |
×
|
157 |
図書
|
小学理科のなぜ?が1冊でしっかりわかる本 マンガで楽しく! |
佐川 大三/著 |
かんき出版 |
2024/07 |
400 |
×
|
158 |
図書
|
小学生がお菓子を作れるようになる本 はじめてでもできる! |
りんか/著 |
大和書房 |
2024/01 |
596.65 |
×
|
159 |
図書
|
食育クイズ名人 みんなで食べ物エキスパート |
月刊「食育フォーラム」編集部研究グループ/編著 |
健学社 |
2023/11 |
498.5 |
×
|
160 |
図書
|
調べて伝えるわたしたちのまち 1 土地の特色を生かしたまち |
梅澤 真一/監修 |
あかね書房 |
2024/01 |
291.07 |
○
|
161 |
図書
|
調べて伝えるわたしたちのまち 2 伝統や歴史を生かしたまち |
梅澤 真一/監修 |
あかね書房 |
2024/01 |
291.07 |
×
|
162 |
図書
|
調べて伝えるわたしたちのまち 3 人のつながりを生かしたまち |
梅澤 真一/監修 |
あかね書房 |
2024/01 |
291.07 |
○
|
163 |
図書
|
調べて伝えるわたしたちのまち 4 発表しようわたしたちのまち |
梅澤 真一/監修 |
あかね書房 |
2024/01 |
291.07 |
○
|
164 |
図書
|
調べてわかる!日本の山 1 山のなりたちと地形 |
鈴木 毅彦/監修 |
汐文社 |
2023/12 |
454.5 |
○
|
165 |
図書
|
調べてわかる!日本の山 2 山のめぐみと人々の暮らし |
鈴木 毅彦/監修 |
汐文社 |
2024/03 |
454.5 |
○
|
166 |
図書
|
調べてわかる!日本の山 3 火山のしくみと防災の知恵 |
鈴木 毅彦/監修 |
汐文社 |
2024/03 |
454.5 |
○
|
167 |
図書
|
進化する!ごみ処理とその使い方 科学の力でごみが宝の山に変わる!? 子供の科学サイエンスブックスNEXT 動画でも学べる! |
吉川 邦夫/監修 |
誠文堂新光社 |
2023/12 |
518.52 |
○
|
168 |
図書
|
新聞紙でつくる人形劇 1 びっくり!新聞紙が動き出す? |
渡辺 真知子/著 |
いかだ社 |
2024/02 |
777 |
○
|
169 |
図書
|
新聞紙でつくる人形劇 2 みんなでつくる楽しい人形劇 |
渡辺 真知子/著 |
いかだ社 |
2024/03 |
777 |
○
|
170 |
図書
|
ジオパークに出かけよう! 1 地球・自然・くらしの歴史旅行 日本列島の成り立ち |
日本ジオパークネットワーク/協力 |
あかつき教育図書 |
2024/03 |
450.91 |
○
|
171 |
図書
|
ジオパークに出かけよう! 2 地球・自然・くらしの歴史旅行 大地の力とめぐみ |
日本ジオパークネットワーク/協力 |
あかつき教育図書 |
2024/02 |
450.91 |
○
|
172 |
図書
|
ジオパークに出かけよう! 3 地球・自然・くらしの歴史旅行 地球の歴史観察 |
日本ジオパークネットワーク/協力 |
あかつき教育図書 |
2024/03 |
450.91 |
○
|
173 |
図書
|
ジオパークに出かけよう! 4 地球・自然・くらしの歴史旅行 人のくらしと自然との共生 |
日本ジオパークネットワーク/協力 |
あかつき教育図書 |
2024/03 |
450.91 |
○
|
174 |
図書
|
実験対決 44 学校勝ちぬき戦 かがくるBOOK 実験対決シリーズ明日は実験王 ロケットの対決 |
洪 鐘賢/絵 |
朝日新聞出版 |
2023/05 |
407 |
×
|
175 |
図書
|
実験で探ろう!光のひみつ 調べる学習百科 |
山崎 詩郎/著 |
岩崎書店 |
2023/12 |
425 |
○
|
176 |
図書
|
10歳からの「おいしい」科学 食べ物のなぜ・不思議でわかる! |
齋藤 勝裕/著 |
カンゼン |
2024/01 |
498.53 |
×
|
177 |
図書
|
10分でイベントスイーツ 春 カンタンなのにかわいい★ |
木村 遙/著 |
理論社 |
2024/04 |
596.65 |
×
|
178 |
図書
|
10分でイベントスイーツ 夏 カンタンなのにかわいい★ |
木村 遙/著 |
理論社 |
2024/04 |
596.65 |
×
|
179 |
図書
|
10分でイベントスイーツ 秋 カンタンなのにかわいい★ |
木村 遙/著 |
理論社 |
2024/07 |
596.65 |
○
|
180 |
図書
|
10分でイベントスイーツ 冬 カンタンなのにかわいい★ |
木村 遙/著 |
理論社 |
2024/07 |
596.65 |
○
|
181 |
図書
|
13歳からのディベートスキル ロジカルな考え方・話し方が身につく本 ジュニアコツがわかる本 |
名和田 竜/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2024/09 |
809.6 |
○
|
182 |
図書
|
授業でつかえるうごくおもちゃの作り方 1 紙コップで作ろう |
岩穴口 康次/監修・制作 |
汐文社 |
2024/01 |
750 |
○
|
183 |
図書
|
授業でつかえるうごくおもちゃの作り方 2 牛にゅうパック、紙ざらで作ろう |
岩穴口 康次/監修・制作 |
汐文社 |
2024/02 |
750 |
○
|
184 |
図書
|
授業でつかえるうごくおもちゃの作り方 3 ペットボトル、ストローで作ろう |
岩穴口 康次/監修・制作 |
汐文社 |
2024/02 |
750 |
○
|
185 |
図書
|
じゅげむの夏 |
最上 一平/作 |
佼成出版社 |
2023/07 |
913.6 |
×
|
186 |
図書
|
人体 マコト★カガク研究団 ウソを見ぬいて本物の知識を手に入れろ! 1 |
坂井 建雄/監修 |
ニュートンプレス |
2024/01 |
491.3 |
×
|
187 |
図書
|
ジンベエザメのひみつ 飼育員さんもっとおしえて! |
池田 菜津美/文 |
新日本出版社 |
2024/05 |
487.54 |
○
|
188 |
図書
|
透かして学ぼう 1 X線でなんでもスケスケ! 生きもの編 |
中出 哲也/監修 |
鈴木出版 |
2024/02 |
404 |
○
|
189 |
図書
|
透かして学ぼう 2 X線でなんでもスケスケ! モノ編 |
鈴木出版スケスケ研究会/編 |
鈴木出版 |
2024/03 |
404 |
○
|
190 |
図書
|
好きな歌が見つかる!百人一首ずかん 見る知る考えるずかん |
谷 知子/監修 |
ほるぷ出版 |
2023/12 |
911.147 |
×
|
191 |
図書
|
スクラッチ |
歌代 朔/作 |
あかね書房 |
2022/06 |
913.6 |
○
|
192 |
図書
|
スラムに水は流れない |
ヴァルシャ・バジャージ/著 |
あすなろ書房 |
2024/04 |
933.7 |
×
|
193 |
図書
|
ずかん古生物のりれきしょ 見ながら学習調べてなっとく |
土屋 健/著 |
技術評論社 |
2024/08 |
457.8 |
○
|
194 |
図書
|
図画工作deたのしい作品づくり 石や木をつかった造形 |
柴田 芳作/監修 |
国土社 |
2024/08 |
750 |
○
|
195 |
図書
|
図画工作deたのしい作品づくり 組み紙 |
柴田 芳作/監修 |
国土社 |
2024/08 |
754.9 |
○
|
196 |
図書
|
ズーミング!動物園 疑問を拡大していけば仕組みが見えてくる! |
小宮 輝之/監修 |
秀和システム |
2024/08 |
480.76 |
○
|
197 |
図書
|
ズーミング!旅客機 疑問を拡大していけば仕組みが見えてくる! |
チャーリィ古庄/著 |
秀和システム |
2024/01 |
538.6 |
○
|
198 |
図書
|
世界を掘りつくせ! 人類の歴史を変えた18の偉大な発掘の物語 |
アレクサンドラ・ステュワート/著 |
創元社 |
2024/07 |
202.5 |
○
|
199 |
図書
|
世界の国旗図鑑 歴史とともに進化する国旗 |
苅安 望/著 |
偕成社 |
2024/07 |
288.9 |
×
|
200 |
図書
|
世界の不思議と謎について知っておくべき100のこと インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス |
ジェローム・マーティン/文 |
小学館 |
2024/01 |
404 |
○
|
201 |
図書
|
それで、いい! 本はともだち 26 |
礒 みゆき/作 |
ポプラ社 |
2022/11 |
913.6 |
×
|
202 |
図書
|
太陽系の学校 わかりやすくておもしろい!! ニュートン科学の学校シリーズ |
渡部 潤一/監修 |
ニュートンプレス |
2024/01 |
444 |
×
|
203 |
図書
|
タガヤセ!日本 「農水省の白石さん」が農業の魅力教えます 14歳の世渡り術 |
白石 優生/著 |
河出書房新社 |
2022/07 |
612.1 |
○
|
204 |
図書
|
たった2℃で… 地球の気温上昇がもたらす環境災害 |
キム ファン/文 |
童心社 |
2024/05 |
E |
×
|
205 |
図書
|
たべたのはだれ 草木といきもの 自然とあそぼう|植物のくらし編 |
中嶋 博和/構成 |
農山漁村文化協会 |
2024/07 |
470 |
○
|
206 |
図書
|
たまご 命が生まれるしゅんかん |
ドーリング・キンダースリー社編集部/企画・編集 |
BL出版 |
2024/08 |
481.2 |
○
|
207 |
図書
|
だんだんできてくる 7 まちたんけんにゴー! ダム |
|
フレーベル館 |
2024/02 |
510 |
○
|
208 |
図書
|
だんだんできてくる 8 まちたんけんにゴー! 遊園地 |
|
フレーベル館 |
2024/03 |
510 |
○
|
209 |
図書
|
小さな生きものの春夏秋冬 13 しゃしん絵本 クワガタムシ |
池田 菜津美/文・構成 |
ポプラ社 |
2024/03 |
486 |
○
|
210 |
図書
|
小さな生きものの春夏秋冬 14 しゃしん絵本 セミ |
池田 菜津美/文・構成 |
ポプラ社 |
2024/03 |
486 |
○
|
211 |
図書
|
小さな生きものの春夏秋冬 15 しゃしん絵本 ガ |
池田 菜津美/文・構成 |
ポプラ社 |
2024/03 |
486 |
○
|
212 |
図書
|
小さな生きものの春夏秋冬 16 しゃしん絵本 ホタル |
池田 菜津美/文・構成 |
ポプラ社 |
2024/03 |
486 |
×
|
213 |
図書
|
小さな生きものの春夏秋冬 17 しゃしん絵本 アメンボ |
池田 菜津美/文・構成 |
ポプラ社 |
2024/03 |
486 |
○
|
214 |
図書
|
小さな生きものの春夏秋冬 18 しゃしん絵本 カエル |
池田 菜津美/文・構成 |
ポプラ社 |
2024/03 |
486 |
○
|
215 |
図書
|
月と銀河と星のロマン 宇宙には138億年のふしぎがいっぱい! |
山岡 均/監修 |
ナツメ社 |
2024/01 |
440 |
×
|
216 |
図書
|
つくってあそぼう楽器工作 3 音づくりフレンズ ふる・ゆする |
井上 明美/作 |
汐文社 |
2024/03 |
750 |
×
|
217 |
図書
|
作って発見!西洋の美術 2 ムンクも!ダリも!ミロのヴィーナスも! |
音 ゆみ子/著・工作 |
東京美術 |
2024/07 |
723 |
○
|
218 |
図書
|
つぼみをみつけよう 1 くさばなのつぼみ |
つぼみをみつけよう編集委員会/編 |
あかね書房 |
2024/04 |
470 |
×
|
219 |
図書
|
つぼみをみつけよう 2 きのはなのつぼみ |
つぼみをみつけよう編集委員会/編 |
あかね書房 |
2024/04 |
470 |
○
|
220 |
図書
|
つぼみをみつけよう 3 やさいのはなのつぼみ |
つぼみをみつけよう編集委員会/編 |
あかね書房 |
2024/04 |
470 |
○
|
221 |
図書
|
つぼみ実物大ずかん |
高岡 昌江/編 |
あすなろ書房 |
2024/02 |
470 |
○
|
222 |
図書
|
つぼみ・たね・はっぱ…しょくぶつこれ、なあに? 1 なんのつぼみ? |
斎木 健一/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
470 |
×
|
223 |
図書
|
つぼみ・たね・はっぱ…しょくぶつこれ、なあに? 2 なんのたね? |
斎木 健一/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
470 |
○
|
224 |
図書
|
つぼみ・たね・はっぱ…しょくぶつこれ、なあに? 3 なんのはっぱ? |
斎木 健一/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
470 |
○
|
225 |
図書
|
つぼみ・たね・はっぱ…しょくぶつこれ、なあに? 4 なんのみ? |
斎木 健一/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
470 |
○
|
226 |
図書
|
つぼみ・たね・はっぱ…しょくぶつこれ、なあに? 5 なんのはな? |
斎木 健一/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
470 |
×
|
227 |
図書
|
つぼみ・たね・はっぱ…しょくぶつこれ、なあに? 6 なんのふゆめ? |
斎木 健一/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
470 |
○
|
228 |
図書
|
つぼみ・たね・はっぱ…しょくぶつこれ、なあに? 7 なんのくき? |
斎木 健一/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
470 |
○
|
229 |
図書
|
つぼみのずかん [1] がっこうのまわりのはな |
稲垣 栄洋/監修 |
金の星社 |
2024/02 |
470 |
○
|
230 |
図書
|
つぼみのずかん [2] のやまのはな |
稲垣 栄洋/監修 |
金の星社 |
2024/03 |
470 |
○
|
231 |
図書
|
つぼみのずかん [3] みずべのはな |
稲垣 栄洋/監修 |
金の星社 |
2024/03 |
470 |
○
|
232 |
図書
|
手紙っていいな 1 書いて楽しい、もらってうれしい! はじめての手紙 |
冨樫 忠浩/監修 |
文研出版 |
2023/10 |
816.6 |
○
|
233 |
図書
|
手紙っていいな 2 書いて楽しい、もらってうれしい! もっと思いを伝え合おう |
冨樫 忠浩/監修 |
文研出版 |
2023/11 |
816.6 |
○
|
234 |
図書
|
手紙っていいな 3 書いて楽しい、もらってうれしい! ご案内・お願い・お礼の手紙 |
冨樫 忠浩/監修 |
文研出版 |
2023/12 |
816.6 |
○
|
235 |
図書
|
手紙っていいな 4 書いて楽しい、もらってうれしい! 手紙の書き方とマナー事典 |
冨樫 忠浩/監修 |
文研出版 |
2024/02 |
816.6 |
○
|
236 |
図書
|
できる!自由研究 小学5・6年生 わかりやすい!まとめやすい! |
ガリレオ工房/編著 |
永岡書店 |
2024/06 |
407 |
×
|
237 |
図書
|
とおくへいきたい いのちの広がり 自然とあそぼう|植物の育ち編 |
中嶋 博和/構成 |
農山漁村文化協会 |
2024/02 |
470 |
○
|
238 |
図書
|
図書館がくれた宝物 |
ケイト・アルバス/作 |
徳間書店 |
2023/07 |
933.7 |
×
|
239 |
図書
|
都道府県パズル 3 知らないほうが楽しめる! おみやげ・工芸品ほか |
国土社編集部/編 |
国土社 |
2024/03 |
291 |
○
|
240 |
図書
|
都道府県パズル 4 知らないほうが楽しめる! 名所・観光スポット |
国土社編集部/編 |
国土社 |
2024/03 |
291 |
○
|
241 |
図書
|
とびたて!みんなのドラゴン 難病ALSの先生と日明小合唱部の冒険 |
オザワ部長/著 |
岩崎書店 |
2024/09 |
767.4 |
×
|
242 |
図書
|
ともだち |
リンダ・サラ/作 |
ひさかたチャイルド |
2024/11 |
E |
×
|
243 |
図書
|
鳥の落としもの&足あと図鑑 おもしろふしぎ鳥類学の世界 |
小宮 輝之/監修 |
カンゼン |
2024/05 |
488.1 |
×
|
244 |
図書
|
鳥居きみ子 家族とフィールドワークを進めた人類学者 |
竹内 紘子/著 |
くもん出版 |
2024/02 |
289.1 |
×
|
245 |
図書
|
鳥たちのヤバイ進化図鑑 大鳥小鳥恐い鳥 |
川崎 悟司/絵と文 |
二見書房 |
2024/06 |
488.1 |
×
|
246 |
図書
|
ドアのむこうの国へのパスポート |
トンケ・ドラフト/作 |
岩波書店 |
2023/04 |
949.33 |
×
|
247 |
図書
|
どアップ!カブトムシとそのなかま どアップ!びっくり?昆虫の顔写真えほん |
海野 和男/写真 |
ほるぷ出版 |
2023/12 |
486.6 |
○
|
248 |
図書
|
どアップ!カマキリとそのなかま どアップ!びっくり?昆虫の顔写真えほん |
海野 和男/写真 |
ほるぷ出版 |
2024/02 |
486 |
○
|
249 |
図書
|
どアップ!チョウとそのなかま どアップ!びっくり?昆虫の顔写真えほん |
海野 和男/写真 |
ほるぷ出版 |
2024/02 |
486 |
×
|
250 |
図書
|
動物園へ行こう! 動物園のなかまおもしろクイズつき おもしろいきものポケット図鑑 |
成島 悦雄/監修 |
エムピージェー(発売) |
2023/06 |
480 |
×
|
251 |
図書
|
どうやってできるの?チョコレート しぜんにタッチ! |
|
ひさかたチャイルド |
2023/01 |
588.34 |
×
|
252 |
図書
|
どえりゃあやつ 原爆を生きぬいて 鈴の音童話 |
熊谷 本郷/作 |
銀の鈴社 |
2023/08 |
913.6 |
○
|
253 |
図書
|
読書感想文大全 ひとりで書ける! |
苅部 世詩絵/著 |
新興出版社啓林館 |
2023/03 |
816 |
×
|
254 |
図書
|
中村哲物語 大地をうるおし平和につくした医師 |
松島 恵利子/著 |
汐文社 |
2022/07 |
289.1 |
×
|
255 |
図書
|
夏井いつきと深める季節のことば辞典 |
夏井 いつき/監修 |
Gakken |
2023/12 |
911.307 |
○
|
256 |
図書
|
2分でつくれるかんたんおりがみ 1 ゆかいなどうぶつ |
竹井 史郎/作 |
あかね書房 |
2024/02 |
754.9 |
×
|
257 |
図書
|
2分でつくれるかんたんおりがみ 2 たのしいおもちゃ |
竹井 史郎/作 |
あかね書房 |
2024/02 |
754.9 |
×
|
258 |
図書
|
2分でつくれるかんたんおりがみ 3 おしゃれなこもの |
竹井 史郎/作 |
あかね書房 |
2024/02 |
754.9 |
×
|
259 |
図書
|
日本の歴史を変えたあの決断 1 日本の歴史を変えた古代〜室町時代の決断 |
矢部 健太郎/監修 |
教育画劇 |
2024/02 |
210.1 |
○
|
260 |
図書
|
日本の歴史を変えたあの決断 2 日本の歴史を変えた戦国時代〜江戸時代の決断 |
矢部 健太郎/監修 |
教育画劇 |
2024/04 |
210.1 |
○
|
261 |
図書
|
日本の歴史を変えたあの決断 3 日本の歴史を変えた幕末〜昭和時代の決断 |
矢部 健太郎/監修 |
教育画劇 |
2024/04 |
210.1 |
○
|
262 |
図書
|
日本防災ずかん 1 自然災害・災害対策・減災・そなえ |
おおつか のりこ/文 |
あかね書房 |
2024/01 |
369.3 |
○
|
263 |
図書
|
日本防災ずかん 2 地震・火山噴火・津波・人為災害 |
おおつか のりこ/文 |
あかね書房 |
2024/01 |
369.3 |
○
|
264 |
図書
|
日本防災ずかん 3 大雨・台風・大雪・竜巻・獣害 |
おおつか のりこ/文 |
あかね書房 |
2024/01 |
369.3 |
○
|
265 |
図書
|
日本防災ずかん 4 自助・共助・公助・応急・支援 |
おおつか のりこ/文 |
あかね書房 |
2024/03 |
369.3 |
○
|
266 |
図書
|
ニュースとマンガで今、一番知りたい!宇宙と天文 AERA with Kids学習BOOKシリーズ |
鈴木 喜生/著 |
朝日新聞出版 |
2023/12 |
440 |
×
|
267 |
図書
|
人間は料理をする生きものだ |
森枝 卓士/文・写真 |
福音館書店 |
2024/03 |
383.8 |
○
|
268 |
図書
|
ねえねえ、なに見てる? |
ビクター・ベルモント/絵と文 |
河出書房新社 |
2024/05 |
E |
×
|
269 |
図書
|
ノクツドウライオウ 靴ノ往来堂 |
佐藤 まどか/著 |
あすなろ書房 |
2023/04 |
913.6 |
○
|
270 |
図書
|
ノーベル賞受賞者列伝 ぴかりか |
講談社/編 |
講談社 |
2024/02 |
402.8 |
×
|
271 |
図書
|
はじめての飼育・観察 1 生きものとなかよし ウサギ |
小宮 輝之/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
272 |
図書
|
はじめての飼育・観察 2 生きものとなかよし ハムスター |
小宮 輝之/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
273 |
図書
|
はじめての飼育・観察 3 生きものとなかよし カナヘビ |
小宮 輝之/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
274 |
図書
|
はじめての飼育・観察 4 生きものとなかよし カブトムシ・クワガタムシ |
小宮 輝之/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
480.76 |
×
|
275 |
図書
|
はじめての飼育・観察 5 生きものとなかよし イモムシ |
小宮 輝之/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
276 |
図書
|
はじめての飼育・観察 6 生きものとなかよし ヤゴ |
小宮 輝之/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
277 |
図書
|
はじめての飼育・観察 7 生きものとなかよし オタマジャクシ |
小宮 輝之/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
278 |
図書
|
はじめての飼育・観察 8 生きものとなかよし メダカ |
小宮 輝之/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
480.76 |
○
|
279 |
図書
|
はじめての自然科学366 読みもの&クイズで知識と教養がグングン身につく! |
角川の集める図鑑GET!編集部/特別編集 |
KADOKAWA |
2024/02 |
404 |
×
|
280 |
図書
|
はじめての着衣泳教室 海水浴、川遊び、プール、豪雨、津波など水の事故から命を守る |
岩崎 恭子/著 |
誠文堂新光社 |
2023/12 |
785.2 |
○
|
281 |
図書
|
はじめてのなぜなにふしぎえほん うちゅうのなぞ |
てづか あけみ/え・ぶん |
パイインターナショナル |
2024/06 |
440 |
×
|
282 |
図書
|
はじめてのメダカ メダカの第一人者・青木先生がていねいに教えます! |
青木 崇浩/著 |
日東書院本社 |
2024/06 |
666.9 |
×
|
283 |
図書
|
バラクラバ・ボーイ 文研ブックランド |
ジェニー・ロブソン/作 |
文研出版 |
2024/05 |
933.7 |
×
|
284 |
図書
|
人がつくった川・荒川 水害からいのちを守り、暮らしを豊かにする |
長谷川 敦/著 |
旬報社 |
2022/08 |
517.2134 |
○
|
285 |
図書
|
微生物のはたらき大研究 人と環境とのかかわりをさぐろう 楽しい調べ学習シリーズ |
鈴木 智順/監修 |
PHP研究所 |
2024/07 |
465 |
×
|
286 |
図書
|
びっくり!しかけ貯金箱をつくろう |
寺西 恵里子/作 |
汐文社 |
2023/10 |
750 |
×
|
287 |
図書
|
ふしぎエンドレス理科6年何が言えるか☆まとめる NHK for School |
NHK「ふしぎエンドレス」制作班/編 |
NHK出版 |
2024/01 |
407 |
○
|
288 |
図書
|
ふしぎなチカラをもっているハーブの世界 調べる学習百科 |
真木 文絵/著 |
岩崎書店 |
2024/07 |
499.87 |
○
|
289 |
図書
|
ふたりのえびす フレーベル館文学の森 |
高森 美由紀/作 |
フレーベル館 |
2022/01 |
913.6 |
○
|
290 |
図書
|
フードバンクどろぼうをつかまえろ! 秘密の大作戦! |
オンジャリ Q.ラウフ/著 |
あすなろ書房 |
2022/06 |
933.7 |
○
|
291 |
図書
|
ぷるぷるとろける300円でひんやりデザート |
宮沢 うらら/著 |
汐文社 |
2024/01 |
596.65 |
×
|
292 |
図書
|
ペンギンのひみつ 飼育員さんもっとおしえて! |
池田 菜津美/文 |
新日本出版社 |
2024/04 |
488.66 |
○
|
293 |
図書
|
ぼくのねこポー とっておきのどうわ |
岩瀬 成子/作 |
PHP研究所 |
2024/03 |
913.6 |
×
|
294 |
図書
|
ぼくはうそをついた ノベルズ・エクスプレス 55 |
西村 すぐり/作 |
ポプラ社 |
2023/06 |
913.6 |
×
|
295 |
図書
|
魔女だったかもしれないわたし わたしたちの本棚 |
エル・マクニコル/著 |
PHP研究所 |
2022/08 |
933.7 |
○
|
296 |
図書
|
マップス・プラス 新・世界図絵 |
アレクサンドラ・ミジェリンスカ/作・絵 |
徳間書店 |
2024/04 |
290 |
○
|
297 |
図書
|
マナティーがいた夏 ほるぷ読み物シリーズ セカイへの窓 |
エヴァン・グリフィス/作 |
ほるぷ出版 |
2024/07 |
933.7 |
○
|
298 |
図書
|
マンガ人物大百科 1 ヒーロー&ヒロインが5分でわかる! 芸能・芸術 |
荒俣 宏/監修 |
日本図書センター |
2024/04 |
280 |
○
|
299 |
図書
|
マンガ人物大百科 2 ヒーロー&ヒロインが5分でわかる! 音楽・文学 |
荒俣 宏/監修 |
日本図書センター |
2024/04 |
280 |
○
|
300 |
図書
|
マンガ人物大百科 3 ヒーロー&ヒロインが5分でわかる! スポーツ・冒険 |
荒俣 宏/監修 |
日本図書センター |
2024/04 |
280 |
○
|
301 |
図書
|
マンガ人物大百科 4 ヒーロー&ヒロインが5分でわかる! 学問・教育 |
荒俣 宏/監修 |
日本図書センター |
2024/04 |
280 |
○
|
302 |
図書
|
マンガ人物大百科 5 ヒーロー&ヒロインが5分でわかる! ビジネス・政治 |
荒俣 宏/監修 |
日本図書センター |
2024/04 |
280 |
○
|
303 |
図書
|
マンガで楽しく読める星座と神話 |
甲谷 保和/監修 |
ナツメ社 |
2023/07 |
443.8 |
×
|
304 |
図書
|
まんがとゴロで楽しく覚えて忘れない小学漢字1026 小学生おもしろ学習シリーズ |
卯月 啓子/監修 |
西東社 |
2022/05 |
811.2 |
×
|
305 |
図書
|
ミクロワールド微生物大図鑑 電子顕微鏡でさぐる単細胞生物の不思議な世界 |
宮澤 七郎/監修 |
小峰書店 |
2024/03 |
465 |
○
|
306 |
図書
|
身近な自然現象大研究 月はなぜ落ちてこないのか? 楽しい調べ学習シリーズ |
池内 了/監修 |
PHP研究所 |
2023/12 |
420 |
○
|
307 |
図書
|
見てびっくり!食べてにっこり!!はじめてのやさいずかん |
藤田 智/監修 |
TOY Publishing |
2023/05 |
626 |
○
|
308 |
図書
|
みのまわりのありとあらゆるしくみ図解 脳細胞からブラックホールまで |
DK社/編著 |
東京書籍 |
2024/07 |
033 |
×
|
309 |
図書
|
未来をつくる仕事図鑑 第2期1 新しい世界へ向かう |
|
Gakken |
2024/02 |
504 |
×
|
310 |
図書
|
未来をつくる仕事図鑑 第2期2 便利な暮らしをつくる |
|
Gakken |
2024/02 |
504 |
○
|
311 |
図書
|
未来をつくる仕事図鑑 第2期3 美しい地球を守る |
|
Gakken |
2024/02 |
504 |
○
|
312 |
図書
|
未来につなぐ工芸品『織物・染色品・和紙・文具』 |
大牧 圭吾/監修 |
金の星社 |
2024/02 |
753 |
○
|
313 |
図書
|
未来につなぐ工芸品 金工品・石工品・人形・こけし |
大牧 圭吾/監修 |
金の星社 |
2024/03 |
756 |
○
|
314 |
図書
|
未来につなぐ工芸品『陶磁器・漆器・木工品・竹工品』 |
大牧 圭吾/監修 |
金の星社 |
2024/03 |
751.1 |
×
|
315 |
図書
|
未来につなごう生物多様性 1 生物多様性ってなんだろう? |
|
文溪堂 |
2024/03 |
468 |
○
|
316 |
図書
|
未来につなごう生物多様性 2 陸の生物多様性を知ろう |
|
文溪堂 |
2024/02 |
468 |
○
|
317 |
図書
|
未来につなごう生物多様性 3 海と川の生物多様性を知ろう |
|
文溪堂 |
2024/03 |
468 |
○
|
318 |
図書
|
未来につなごう生物多様性 4 社会の多様性ってなんだろう? |
|
文溪堂 |
2024/03 |
468 |
○
|
319 |
図書
|
みりょくを伝えよう未来につなぐ工芸品 1 衣 |
笠原 冬星/監修 |
汐文社 |
2024/02 |
750.21 |
○
|
320 |
図書
|
みりょくを伝えよう未来につなぐ工芸品 2 食 |
笠原 冬星/監修 |
汐文社 |
2024/03 |
750.21 |
○
|
321 |
図書
|
みりょくを伝えよう未来につなぐ工芸品 3 住 |
笠原 冬星/監修 |
汐文社 |
2024/03 |
750.21 |
○
|
322 |
図書
|
みんなが知りたい!気象のしくみ 身近な天気から世界の異常気象まで まなぶっく |
菅井 貴子/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2024/04 |
451 |
○
|
323 |
図書
|
みんなが知りたい!クラゲのすべて きれいな姿や色の魅力からゆらめく動きのヒミツまで まなぶっく |
鶴岡市立加茂水族館/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2024/06 |
483.33 |
×
|
324 |
図書
|
みんなが使いやすい身近なユニバーサルデザイン 1 文房具・ファッション |
白坂 洋一/監修 |
汐文社 |
2023/12 |
501.83 |
○
|
325 |
図書
|
みんなが使いやすい身近なユニバーサルデザイン 2 家電・キッチン用品 |
白坂 洋一/監修 |
汐文社 |
2024/01 |
501.83 |
○
|
326 |
図書
|
みんなが使いやすい身近なユニバーサルデザイン 3 生活用品・スポーツ・ゲーム |
白坂 洋一/監修 |
汐文社 |
2024/02 |
501.83 |
○
|
327 |
図書
|
虫のからだ 1 はね |
新開 孝/写真・文 |
岩崎書店 |
2023/11 |
486.1 |
×
|
328 |
図書
|
虫のからだ 2 くち |
新開 孝/写真・文 |
岩崎書店 |
2023/12 |
486.1 |
○
|
329 |
図書
|
虫のからだ 3 しょっかく |
新開 孝/写真・文 |
岩崎書店 |
2024/01 |
486.1 |
○
|
330 |
図書
|
虫のからだ 4 あし |
新開 孝/写真・文 |
岩崎書店 |
2024/02 |
486.1 |
○
|
331 |
図書
|
虫のからだ 5 め |
新開 孝/写真・文 |
岩崎書店 |
2024/02 |
486.1 |
×
|
332 |
図書
|
めくって学べるてんきのしくみ図鑑 |
荒木 健太郎/著 |
Gakken |
2024/08 |
451 |
○
|
333 |
図書
|
めざせ!国内外来生物マスター 1 身近な外来生物問題を考えよう |
五箇 公一/監修 |
フレーベル館 |
2023/12 |
468 |
○
|
334 |
図書
|
めざせ!国内外来生物マスター 2 国内外来生物にもっとくわしくなろう |
五箇 公一/監修 |
フレーベル館 |
2024/03 |
468 |
○
|
335 |
図書
|
めざせ!持続可能な農林水産業 4 未来につながる畜産業へ |
中野 明正/監修 |
大月書店 |
2024/02 |
612.1 |
○
|
336 |
図書
|
もえとかえる ことばのふしぎ大冒険 |
川上 徹也/文 |
講談社 |
2023/09 |
810 |
×
|
337 |
図書
|
物語からうまれたおいしいレシピ 1 日本のお話レストラン |
金澤 磨樹子/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
596 |
×
|
338 |
図書
|
物語からうまれたおいしいレシピ 2 お話ごはんで世界旅行 |
金澤 磨樹子/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
596 |
○
|
339 |
図書
|
物語からうまれたおいしいレシピ 3 魔法のきらきらスイーツ |
金澤 磨樹子/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
596 |
×
|
340 |
図書
|
物語からうまれたおいしいレシピ 4 ときめきプレゼントおかし |
金澤 磨樹子/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
596 |
○
|
341 |
図書
|
物語からうまれたおいしいレシピ 5 わくわくパーティーとほっこりお弁当 |
金澤 磨樹子/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
596 |
○
|
342 |
図書
|
森に帰らなかったカラス |
ジーン・ウィリス/作 |
徳間書店 |
2024/10 |
933.7 |
○
|
343 |
図書
|
やさしくわかるエネルギー地政学 エネルギーを使いつづけるために知っておきたいこと 未来につなげる・みつけるSDGs |
小野崎 正樹/共著 |
技術評論社 |
2024/07 |
501.6 |
○
|
344 |
図書
|
ヤバい昆虫最強キング大図鑑 |
小野 展嗣/監修 |
宝島社 |
2023/06 |
486 |
○
|
345 |
図書
|
優等生サバイバル 青春を生き抜く13の法則 |
ファン ヨンミ/作 |
評論社 |
2023/07 |
929.13 |
○
|
346 |
図書
|
ヨシちゃんの沖縄戦 13歳少女の体験より |
中地 フキコ/文と絵 |
かもがわ出版 |
2023/08 |
219.906 |
○
|
347 |
図書
|
予想→観察でわかる!天気の変化 1 雲と雨 |
筆保 弘徳/監修 |
理論社 |
2024/05 |
451 |
○
|
348 |
図書
|
予想→観察でわかる!天気の変化 2 台風 |
筆保 弘徳/監修 |
理論社 |
2024/06 |
451 |
○
|
349 |
図書
|
予想→観察でわかる!天気の変化 3 季節 |
筆保 弘徳/監修 |
理論社 |
2024/06 |
451 |
○
|
350 |
図書
|
予想→観察でわかる!天気の変化 4 異常気象 |
筆保 弘徳/監修 |
理論社 |
2024/06 |
451 |
○
|
351 |
図書
|
夜空をおもいっきり楽しむ図鑑 |
野田 祥代/監修 |
ナツメ社 |
2023/08 |
442 |
×
|
352 |
図書
|
よるのあいだに… みんなをささえるはたらく人たち |
ポリー・フェイバー/文 |
BL出版 |
2022/10 |
E |
○
|
353 |
図書
|
夜の日記 金原瑞人選モダン・クラシックYA |
ヴィーラ・ヒラナンダニ/著 |
作品社 |
2024/07 |
933.7 |
×
|
354 |
図書
|
47都道府県伝統技術・伝統文化なるほどクイズブック 上 |
|
教育画劇 |
2024/02 |
382.1 |
○
|
355 |
図書
|
47都道府県伝統技術・伝統文化なるほどクイズブック 下 |
|
教育画劇 |
2024/04 |
382.1 |
○
|
356 |
図書
|
ライオンのくにのネズミ |
さかとく み雪/作 |
中央公論新社 |
2024/11 |
E |
×
|
357 |
図書
|
ライスボールとみそ蔵と 中学年よみものシリーズ |
横田 明子/作 |
絵本塾出版 |
2022/05 |
913.6 |
○
|
358 |
図書
|
ラブカは静かに弓を持つ |
安壇 美緒/著 |
集英社 |
2022/05 |
913.6 |
○
|
359 |
図書
|
理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境 1 空気を守ろう |
川村 康文/著 |
岩崎書店 |
2024/02 |
519 |
○
|
360 |
図書
|
理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境 2 水を守ろう |
川村 康文/著 |
岩崎書店 |
2024/01 |
519 |
○
|
361 |
図書
|
理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境 3 森と土を守ろう |
川村 康文/著 |
岩崎書店 |
2024/03 |
519 |
○
|
362 |
図書
|
料理は子どもの遊びです |
ミシェル・オリヴェ/文と絵 |
河出書房新社 |
2023/12 |
596.23 |
○
|
363 |
図書
|
リーブル「樹木」 イラスト図鑑 |
ナタリー・トルジュマン/文 |
化学同人 |
2022/03 |
653.12 |
○
|
364 |
図書
|
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙 オールカラーのイラストや図解でわかりやすい |
的川 泰宣/監修 |
JTBパブリッシング |
2022/12 |
440 |
×
|
365 |
図書
|
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!海のふしぎ オールカラーの写真や図解でわかりやすい |
東海大学海洋科学博物館/監修 |
JTBパブリッシング |
2023/08 |
452 |
×
|
366 |
図書
|
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!天気のひみつ オールカラーのイラストや図解でわかりやすい |
くぼ てんき/監修 |
JTBパブリッシング |
2022/08 |
451 |
×
|
367 |
図書
|
ロボット大図鑑 1 どんなときにたすけてくれるかな? くらしをささえるロボット |
佐藤 知正/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
548.3 |
○
|
368 |
図書
|
ロボット大図鑑 2 どんなときにたすけてくれるかな? まちでかつやくするロボット |
佐藤 知正/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
548.3 |
○
|
369 |
図書
|
ロボット大図鑑 3 どんなときにたすけてくれるかな? ものづくりをたすけるロボット |
佐藤 知正/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
548.3 |
○
|
370 |
図書
|
ロボット大図鑑 4 どんなときにたすけてくれるかな? そとでしごとをするロボット |
佐藤 知正/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
548.3 |
○
|
371 |
図書
|
ロボット大図鑑 5 どんなときにたすけてくれるかな? とくべつな場所ではたらくロボット |
佐藤 知正/監修 |
ポプラ社 |
2024/04 |
548.3 |
×
|
372 |
図書
|
わくわく工作部 1 輪ゴム・ゼンマイで動かそう |
かんば こうじ/著 |
誠文堂新光社 |
2024/01 |
750 |
×
|
373 |
図書
|
わくわく工作部 2 おもり・磁石で動かそう |
かんば こうじ/著 |
誠文堂新光社 |
2024/01 |
750 |
×
|
374 |
図書
|
わくわく工作部 3 モーターで動かそう |
かんば こうじ/著 |
誠文堂新光社 |
2024/01 |
750 |
○
|
375 |
図書
|
私の職場はサバンナです! 14歳の世渡り術 |
太田 ゆか/著 |
河出書房新社 |
2023/05 |
482.487 |
○
|
376 |
図書
|
わたしは食べるのが下手 Sunnyside Books |
天川 栄人/作 |
小峰書店 |
2024/06 |
913.6 |
×
|
377 |
図書
|
わたしたちのたから 草木のめぐみ 自然とあそぼう|植物のくらし編 |
中嶋 博和/構成 |
農山漁村文化協会 |
2024/08 |
470 |
○
|
378 |
図書
|
ワニのひみつ 飼育員さんもっとおしえて! |
池田 菜津美/文 |
新日本出版社 |
2024/03 |
487.96 |
○
|
379 |
図書
|
ワレワレはアマガエル |
松橋 利光/文・写真 |
アリス館 |
2024/03 |
E |
×
|