検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天女の里がえり (大型絵本)

著者名 君島 久子/文
著者名ヨミ キミシマ ヒサコ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 129316501726J/キテ/むかし児童書庫1児童帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

君島 久子 小野 かおる
2007
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000210144
書誌種別 図書
書名 天女の里がえり (大型絵本)
書名ヨミ テンニョ ノ サトガエリ
著者名 君島 久子/文   小野 かおる/絵
著者名ヨミ キミシマ ヒサコ オノ カオル
出版者 岩波書店
出版年月 2007.10
ページ数 〔36p〕
大きさ 27cm
ISBN 978-4-00-111203-0
ISBN 978-4-00-111203-0
分類記号9版 E
分類記号10版 E
副書名 中国のむかしばなし
副書名ヨミ チュウゴク ノ ムカシバナシ
内容紹介 山の泉のほとりに住んでいる若者が、水あびにおりてきた天女を妻にします。ある日、天女は、夫と2人の間に生まれた子どもをつれて、天のふるさとへ里がえりしますが…。中国のミャオ族に伝わる民話をもとにした絵本。
著者紹介 1925年栃木県生まれ。国立民族学博物館名誉教授などを務める。産経児童出版文化賞などを受賞。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。