検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桑原武夫全集 第1巻

著者名 桑原 武夫/著
著者名ヨミ クワバラ タケオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1968


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 111269502081/37/1一般書庫4戦後帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桑原 武夫
1968
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010082419
書誌種別 図書
書名 桑原武夫全集 第1巻
書名ヨミ クワバラ タケオ ゼンシュウ
著者名 桑原 武夫/著
著者名ヨミ クワバラ タケオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1968
ページ数 551 2p
大きさ 20cm
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68



目次


内容細目

1 文学とはなにか
2 文学入門
3 小説の読者
4 慰戯としての文学
5 芸術家の実生活と作品
6 孤独について
7 日本現代小説の弱点
8 文学批評について
9 文学批評と価値判断
10 芸術の社会的効果
11 ヘミングウェイ『武器よさらば』
12 ショーロホフ『静かなドン』
13 トルストイ『戦争と平和』入門
14 漢の高祖の『大風歌』について
15 杜甫の『贈衛八処士』について
16 鴎外と不俗
17 石川啄木
18 啄木の日記
19 永井荷風
20 戦後の宮本百合子
21 三好達治君への手紙
22 三好達治の『測量船』について
23 伊東静雄の詩
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。