検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寺田寅彦全集 第12巻

著者名 寺田 寅彦/著
著者名ヨミ テラダ トラヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121282909918.68/テテ/12一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺田 寅彦
1997
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710090926
書誌種別 図書
書名 寺田寅彦全集 第12巻
書名ヨミ テラダ トラヒコ ゼンシュウ
著者名 寺田 寅彦/著
著者名ヨミ テラダ トラヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.11
ページ数 389p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-092082-0
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68



目次


内容細目

1 伊吹山の句について   3-7
2 夏目先生の俳句と漢詩   8-10
3 連句雑俎   11-74
4 天文と俳句   75-86
5 俳諧の本質的概論   87-111
6 俳諧瑣談   112-125
7 俳句の型式とその進化   126-131
8 俳句の精神   132-150
9 歌の口調   153-158
10 宇津野さんの歌   159-162
11 短歌の詩形   163-167
12 御返事(石原純君へ)   168-170
13 歳時記新註   171-188
14 話の種   189-304
15 赤   307-308
16 神   309
17 ランプのいろいろ   310-315
18 汽船の改良   316-319
19 無線電信の近状   320-323
20 天然色写真新法   324-327
21 ムーア灯   328-330
22 写真電送の新法   331-333
23 宇宙の二大星流   334-337
24 雪の話   338-342
25 相撲と力学   343-344
26 蚊帳の研究   345-347
27 天河と星の数   348-349
28 卵の形   350-351
29 猫六題   352-355
30 「万年筆」欄より   356-358
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。