検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本思想を読み直す (実存思想論集)

出版者 理想社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121932396121.6/リキ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
121.6 121.6
日本思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810394549
書誌種別 図書
書名 近代日本思想を読み直す (実存思想論集)
書名ヨミ キンダイ ニホン シソウ オ ヨミナオス
出版者 理想社
出版年月 2002.10
ページ数 244 8p
大きさ 22cm
ISBN 4-650-00297-4
分類記号9版 121.6
分類記号10版 121.6
内容紹介 「日本のモデルニテ」「京都学派の遺産」「日本の近代化と宋学的伝統」「小林秀雄の知的努力」「デカルト道徳論における意志と欲望」など10の論文と4編の書評を収録。近代日本思想を再検討する。
件名1 日本思想



目次


内容細目

1 日本のモデルニテ   5-24
坂部 恵/著
2 京都学派の遺産   25-54
田中 久文/著
3 日本の近代化と宋学的伝統   55-82
井上 克人/著
4 小林秀雄の知的努力   83-104
出岡 宏/著
5 デカルト道徳論における意志と欲望   105-122
柿本 佳美/著
6 ヘーゲル国家論と和辻倫理学   123-140
松岡 幹夫/著
7 享受とその命運   141-158
伊原木 大祐/著
8 レヴィナスにおける存在概念   159-174
鶴 真一/著
9 オイゲン・フィンクの「生命」概念   175-192
武内 大/著
10 信仰における〈主体〉の問題   193-208
角田 玲子/著
11 石井敏夫著『ベルクソンの記憶力理論-『物質と記憶』における精神と物質の存在証明』   209-214
川瀬 雅也/著
12 加藤泰義著『このように読めるリルケ-響きつづけるグラスであるがいい』   215-220
岡田 紀子/著
13 竹内整一・古東哲明編『ニヒリズムからの出発』   221-226
伊吹 克己/著
14 ハイデッガー研究会編『〈対話〉に立つハイデッガー』   227-232
秋富 克哉/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。