検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海底の沈黙 

著者名 永沢 道雄/著
著者名ヨミ ナガサワ ミチオ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121472542210.75/ナカ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 特別攻撃隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910056484
書誌種別 図書
書名 海底の沈黙 
書名ヨミ カイテイ ノ チンモク
著者名 永沢 道雄/著
著者名ヨミ ナガサワ ミチオ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1999.8
ページ数 382p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-080462-9
分類記号9版 210.75
分類記号10版 210.75
副書名 「回天」発進セシヤ
副書名ヨミ カイテン ハッシン セシヤ
内容紹介 学徒出陣で海軍入りし、人間魚雷「回天」の隊員になった神津直次は、自分の運命に愕然としながらも、訓練に励み、技術的研究に没頭する。「回天」の発案から終末までの、神津を中心とする予備学生、予科練出身隊員を描く。
著者紹介 1930年東京都生まれ。朝日新聞整理本部長、編集委員等を経て、92年退社。現在はフリーで活躍。著書に「「不戦兵士」小島清文」「現代死語事典」「ひよっこ特攻」ほか。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 特別攻撃隊



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。