検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

在来作物を受け継ぐ人々 

著者名 増田 昭子/著
著者名ヨミ マスダ ショウコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123245698615/マザ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
615 615
作物-栽培 種子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920058562
書誌種別 図書
書名 在来作物を受け継ぐ人々 
書名ヨミ ザイライ サクモツ オ ウケツグ ヒトビト
著者名 増田 昭子/著
著者名ヨミ マスダ ショウコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2013.3
ページ数 259p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-12205-7
ISBN 978-4-540-12205-7
分類記号9版 615
分類記号10版 615
副書名 種子は万人のもの
副書名ヨミ タネ ワ バンニン ノ モノ
内容紹介 在来作物の種子は、豊かな暮らしのなかで受け継がれ、守られてきた。在来作物の種子を受け継いできた農家の人たちの、種子への愛着と誇り、技術、種子にたいする感性と思想のすべてを明らかにする。
著者紹介 福島県生まれ。早稲田大学教育学部社会科卒業。立教大学アジア地域研究所研究員。法政大学沖縄文化研究所国内研究員。著書に「粟と稗の食文化」「雑穀の社会史」「雑穀を旅する」など。
件名1 作物-栽培
件名2 種子



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。