検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

40歳以上はもういらない (PHP新書)

著者名 田原 総一朗/著
著者名ヨミ タハラ ソウイチロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123250532304/タヨ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田原 総一朗
2013
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920073388
書誌種別 図書
書名 40歳以上はもういらない (PHP新書)
書名ヨミ ヨンジッサイ イジョウ ワ モウ イラナイ
著者名 田原 総一朗/著
著者名ヨミ タハラ ソウイチロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.5
ページ数 219p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-81003-4
ISBN 978-4-569-81003-4
分類記号9版 304
分類記号10版 304
内容紹介 不況とともに生まれ育った30歳前後の若者たちが、新たな原動力として台頭しつつある。彼らは今何をやろうとしているのか。注目を集める若手論客や起業家8人との対談を収録。『Voice』連載に加筆・再構成して書籍化。
著者紹介 1934年滋賀県生まれ。早稲田大学文学部卒業。岩波映画製作所、東京12チャンネル(現・テレビ東京)を経て、フリージャーナリスト。著書に「人を惹きつける新しいリーダーの条件」など。



目次


内容細目

1 「ブルドーザー主義」はもう古い   23-47
荻上 チキ/述
2 「いい仕組み」を行政にパクらせる   49-69
駒崎 弘樹/述
3 「戦後日本」が紛争地に与える希望   71-91
瀬谷 ルミ子/述
4 ソーシャルファイナンスで貧困層を救う   93-113
慎 泰俊/述
5 ほしいのはお金じゃなくて、仲間です   115-135
高木 新平/述
6 若者を搾取する「ブラック企業」   137-157
今野 晴貴/述
7 日本は「特殊な国」のままでいい   159-182
古市 憲寿/述
8 新憲法で日本人の「気風」を変えよ   183-202
東 浩紀/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。