検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本現代文学全集 13(明治思想家集)

著者名 伊藤 整/〔ほか〕編集
著者名ヨミ イトウ セイ
出版者 講談社
出版年月 1968


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 12814582891-オバタ/13/一般書庫1文庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 整
1968
918.6 918.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510018052
書誌種別 図書
書名 日本現代文学全集 13(明治思想家集)
書名ヨミ ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシュウ
著者名 伊藤 整/〔ほか〕編集
著者名ヨミ イトウ セイ
出版者 講談社
出版年月 1968
ページ数 446p
大きさ 22cm
分類記号9版 918.6
分類記号10版 918.6
副書名 講談社版
副書名ヨミ コウダンシャバン



目次


内容細目

1 鉛筆紀聞
栗本 鋤雲/著
2 暁窓追録
栗本 鋤雲/著
3 暁窓追録補
栗本 鋤雲/著
4 岩瀬肥後守の事歴
栗本 鋤雲/著
5 横須賀造船所経営の事
栗本 鋤雲/著
6 下関償金の顛末
栗本 鋤雲/著
7 幕末の形情
栗本 鋤雲/著
8 百一新論
西 周/著
9 知説
西 周/著
10 西国立志編第一編序
中村 敬宇/著
11 西国立志編第二編序
中村 敬宇/著
12 西国立志編第四編序
中村 敬宇/著
13 西国立志編第五編序
中村 敬宇/著
14 西国立志編第八編序
中村 敬宇/著
15 西国立志編第九編序
中村 敬宇/著
16 自由之理序
中村 敬宇/著
17 農業三事叙
中村 敬宇/著
18 民撰議院論綱序
中村 敬宇/著
19 万国公法蠡管序
中村 敬宇/著
20 磐渓大槻先生墓表
中村 敬宇/著
21 自叙千字文
中村 敬宇/著
22 人民ノ性質ヲ改造スル説
中村 敬宇/著
23 善良ナル母ヲ造ル説
中村 敬宇/著
24 支那不可侮論
中村 敬宇/著
25 漢学不可廃論
中村 敬宇/著
26 日本開化之性質
田口 鼎軒/著
27 日本之意匠及情交
田口 鼎軒/著
28 ノルマントン号乗組人の死を悼む
田口 鼎軒/著
29 「日本」創刊の趣旨
陸 羯南/著
30 「日本」と云ふ表題
陸 羯南/著
31 駆紳商檄
陸 羯南/著
32 近時政論考
陸 羯南/著
33 「日本人」が懐抱する処の旨義を告白す
志賀 重昂/著
34 日本前途の二大党派
志賀 重昂/著
35 米布合併を論ず
志賀 重昂/著
36 ヤンキー抄
長沢 別天/著
37 社会主義一斑
長沢 別天/著
38 嶺雲揺曳(抄)
田岡 嶺雲/著
39 第二嶺雲揺曳抄
田岡 嶺雲/著
40 発刊の辞
黒岩 涙香/著
41 満十五年
黒岩 涙香/著
42 平和なる檄文
黒岩 涙香/著
43 理想団に就て
黒岩 涙香/著
44 善を為す勇気
黒岩 涙香/著
45 内村、幸徳、堺三君の退社に就て
黒岩 涙香/著
46 朝報は戦を好むか
黒岩 涙香/著
47 少年哲学者を弔す
黒岩 涙香/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。