検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心にいどむ認知脳科学 (岩波科学ライブラリー)

著者名 酒井 邦嘉/著
著者名ヨミ サカイ クニヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121211148491.3/サコ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
491.371 491.371
脳 認知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710024909
書誌種別 図書
書名 心にいどむ認知脳科学 (岩波科学ライブラリー)
書名ヨミ ココロ ニ イドム ニンチ ノウカガク
著者名 酒井 邦嘉/著
著者名ヨミ サカイ クニヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.3
ページ数 126p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-006548-3
分類記号9版 491.371
分類記号10版 491.371
副書名 記憶と意識の統一論
副書名ヨミ キオク ト イシキ ノ トウイツロン
内容紹介 覚えたことを忘れてしまうのはなぜか。記憶はどのように再現されるのか。意識や無意識とは何だろうか。心のさまざまなはたらきを、記憶を中心とする脳のメカニズムとしてとらえるひとつの試み。
著者紹介 1964年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。マサチューセッツ工科大学訪問研究員、理学博士。記憶を中心に脳を研究、さらに脳から「ことば」へのアプローチをめざす。
件名1
件名2 認知



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。