検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白神学 第3巻(白神山地のマタギ)

著者名 山下 祐介/編
著者名ヨミ ヤマシタ ユウスケ
出版者 ブナの里白神公社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 124485749A290/1055/3郷土書庫4郷A貸出禁止在庫  ×
2 124485806291.2/ヤシ/3一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
291.21 291.21
西目屋村(青森県) 白神山地

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920075391
書誌種別 図書
書名 白神学 第3巻(白神山地のマタギ)
書名ヨミ シラカミガク
著者名 山下 祐介/編
著者名ヨミ ヤマシタ ユウスケ
出版者 ブナの里白神公社
出版年月 2013.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-906691-46-3
ISBN 978-4-906691-46-3
分類記号9版 291.21
分類記号10版 291.21
副書名 歩く見る聞く白神
副書名ヨミ アルク ミル キク シラカミ
内容紹介 世界自然遺産・白神山地と人々のくらしの接点を探る試み。第3巻では、最後の白神マタギ・鈴木忠勝への聞き書きを中心に、マタギの歴史を史料や民俗資料の中から探り、白神山地と接する奥目屋地域のマタギの実像に迫る。
件名1 西目屋村(青森県)
件名2 白神山地



目次


内容細目

1 鈴木忠勝=白神山地に生きた最後の伝承的マタギ   13-64
根深 誠/著
2 マダギの聞き書   鈴木忠勝氏メモについて   65-75
山下 祐介/解説
3 歴史の中のマタギたち   奥目屋の村の実像   77-154
山下 祐介/著
4 写真で見る『砂子瀬物語』   その3 冬・マダギの聞き書編   森山泰太郎『砂子瀬物語』より   155-167
5 マタギの道具   碧祥寺マタギ博物館および砂川学習館所蔵資料から   169-189
砂川学習館/解説 白神共生機構/解説
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。