1 |
図書
|
青森ドロップキッカーズ |
森沢 明夫/著 |
小学館 |
2010/02 |
913.6 |
○
|
2 |
図書
|
赤と白 |
櫛木 理宇/著 |
集英社 |
2013/03 |
913.6 |
×
|
3 |
図書
|
秋月洋子のおでかけ着物コーディネート帖 LADY BIRD小学館実用シリーズ |
秋月 洋子/著 |
小学館 |
2007/04 |
593.8 |
○
|
4 |
図書
|
秋田 '15 角館・乳頭温泉郷 田沢湖・白神山地 マップルマガジン 東北 06 |
|
昭文社 |
2014/03 |
291.24 |
○
|
5 |
図書
|
秋田いで湯一〇〇泉 |
永井 登志樹/著 |
無明舎出版 |
1987/10 |
291.24 |
○
|
6 |
図書
|
秋田の公共温泉 |
無明舎出版/編 |
無明舎出版 |
2000/12 |
291.24 |
○
|
7 |
図書
|
秋田ノーザンハピネッツ激戦の記録 2013-2014シーズン さきがけ全試合スクラップ集 |
秋田魁新報社/制作 |
秋田魁新報社 |
2014/00 |
K780 |
○
|
8 |
図書
|
明日やろうはバカヤロー NSK MOOK |
遠藤 保仁/著 |
日本スポーツ企画出版社 |
2010/10 |
783.47 |
○
|
9 |
図書
|
新しい、美しいペンギン図鑑 |
テュイ・ド・ロイ/著 |
エクスナレッジ |
2014/11 |
488.66 |
○
|
10 |
図書
|
新しい小宴会の料理行事の料理 旭屋出版MOOK |
大田 忠道/著 |
旭屋出版 |
2007/01 |
596.4 |
○
|
11 |
図書
|
あのスキーはどこへいった? |
西澤 保佑/著 |
西沢書店 |
2008/12 |
784.3 |
○
|
12 |
図書
|
編み物の基礎 かぎ針編み わかりやすい大きな文字とイラストで解説 レディブティックシリーズ 2339 ニット |
|
ブティック社 |
2005/10 |
594.3 |
○
|
13 |
図書
|
ありがとう東伏見 早稲田大学ラグビー部写真集 |
|
ベースボール・マガジン社(製作) |
2003/01 |
783.48 |
○
|
14 |
図書
|
有馬隼人の楽しい!はじめてのアメフト |
有馬隼人/著 |
ベースボール・マガジン社 |
2005/08 |
783.46 |
○
|
15 |
図書
|
石田節子の着まわしと着付けの鉄則 着物がもっと楽しめる NHK出版あしたの生活 |
石田 節子/著 |
NHK出版 |
2013/06 |
593.8 |
○
|
16 |
図書
|
いちばんわかりやすいハーブティー大事典 157種の働き・味・香り・利用法 |
榊田 千佳子/監修 |
ナツメ社 |
2011/05 |
499.87 |
○
|
17 |
図書
|
命を賭けた最終ピリオド ガンとアイスバックスと高橋健次 |
国府 秀紀/文 |
角川書店 |
2001/10 |
784.7 |
○
|
18 |
図書
|
漆・ガラス・西洋の器 盛り付けの妙技 シリーズ器と料理 |
|
同朋舎出版 |
1997/04 |
596.9 |
○
|
19 |
図書
|
絵でつづるやさしい暮らし歳時記 暦でみる日本のしきたりと年中行事 |
新谷 尚紀/監修 |
日本文芸社 |
2013/11 |
386.1 |
○
|
20 |
図書
|
笑顔かがやく日帰り温泉 東北編 JAF出版社温泉ガイド |
|
ジエ・エー・エフ出版社 |
2008/08 |
291.093 |
○
|
21 |
図書
|
絵手紙の年賀状 2006年版 |
絵手紙いずみの会/編 |
日貿出版社 |
2005/10 |
724 |
○
|
22 |
図書
|
干支の切り紙 かわいい動物たち120作品が勢ぞろい |
大原 まゆみ/著 |
誠文堂新光社 |
2009/09 |
754.9 |
○
|
23 |
雑誌
|
NHKきょうの料理 37巻1号(1993.4)~ 69巻2号(5月号,2025.5) |
|
NHK出版 |
|
|
○
|
24 |
図書
|
おいしい珈琲を自宅で淹れる本 |
富田 佐奈栄/著 |
主婦の友社 |
2012/12 |
596.7 |
○
|
25 |
図書
|
おいしいお茶、いれよ。 日本茶中国茶紅茶ハーブティー ハンディESSE Vol.19 |
|
扶桑社 |
2001/10 |
596.7 |
○
|
26 |
図書
|
おいしい「お茶」の教科書 日本茶・中国茶・紅茶・健康茶・ハーブティー PHPビジュアル実用BOOKS |
大森 正司/著 |
PHP研究所 |
2010/07 |
596.7 |
○
|
27 |
図書
|
大晦日だけでできるおせち 定番とアレンジが135品から選べます! エイムック 2727 ei cooking |
太田 静栄/[著] |
枻出版社 |
2013/11 |
596.4 |
○
|
28 |
図書
|
お正月料理142メニュー おせち料理からおもてなし料理まで レディブティックシリーズ 1971 |
|
ブティック社 |
2002/12 |
596.4 |
○
|
29 |
図書
|
お正月料理161点 基本のおせち料理からおもてなし料理まで レディブティックシリーズ 2101 料理 |
|
ブティック社 |
2003/12 |
596.4 |
○
|
30 |
図書
|
おせち基本帳 伝統の味から簡単おもてなし料理まで |
爲後 喜光/著 |
家の光協会 |
2007/12 |
596.4 |
○
|
31 |
図書
|
おせちとお正月のごちそう 伝統的なおせちから気軽に作れるアレンジおせちまで |
太田 晶子/料理 |
成美堂出版 |
2002/12 |
596.4 |
○
|
32 |
図書
|
おせちとお正月料理165点 アレンジおせちから簡単おつまみまで ブティック・ムック no.826 料理 |
|
ブティック社 |
2009/12 |
596.4 |
○
|
33 |
図書
|
おせちと気軽なおもてなし 2005年・増補版 年末年始のお役立ちレシピばかり Gakken hit mook |
|
学研 |
2004/12 |
596.4 |
○
|
34 |
図書
|
おせちと正月料理 2003年増補決定版 年末年始の気軽なおもてなし 婦人生活ファミリークッキングシリーズ |
|
婦人生活社 |
2002/12 |
596.4 |
○
|
35 |
図書
|
おせち料理 和風・洋風・中国風 |
本谷 滋子/著 |
家の光協会 |
1985/11 |
596.4 |
○
|
36 |
図書
|
お楽しみかんざし手帖 |
菅原 すみこ/著 |
河出書房新社 |
2008/07 |
755.3 |
○
|
37 |
図書
|
男たちの伝説 神戸製鋼ラグビー部 |
毎日新聞大阪本社運動部/編著 |
世界文化社 |
1997/12 |
783.48 |
○
|
38 |
図書
|
おとなの箸袋おりがみおかわり 超ウケる! セレクトBOOKS |
しがり朗/著 |
主婦の友社 |
2009/03 |
754.9 |
○
|
39 |
図書
|
帯の常識と帯結び きものに強くなる 家庭画報特選 |
|
世界文化社 |
2003/09 |
593.8 |
○
|
40 |
図書
|
お味噌汁の話 にっぽんの心をあたためる、とっておきレシピ |
|
生活情報センター |
2006/03 |
596.21 |
○
|
41 |
図書
|
折り紙で楽しむ十二カ月のしつらい カンタンないわれ付き |
塩谷 優希/〔著〕 |
日本ヴォーグ社 |
2009/11 |
754.9 |
○
|
42 |
図書
|
おわりの雪 |
ユベール・マンガレリ/〔著〕 |
白水社 |
2004/12 |
953.7 |
○
|
43 |
図書
|
温泉&やど東北 ’11 マップルマガジン |
|
昭文社 |
2010/10 |
291.2/689.812 |
○
|
44 |
図書
|
温泉&やど東北 ’12 マップルマガジン |
|
昭文社 |
2011/10 |
291.2/689.812 |
○
|
45 |
図書
|
温泉&やど東北 ’13 マップルマガジン |
|
昭文社 |
2012/10 |
291.2/689.812 |
○
|
46 |
図書
|
温泉教授の日本全国温泉ガイド カラー版 光文社新書 045 |
松田 忠徳/著 |
光文社 |
2002/06 |
291.093 |
○
|
47 |
図書
|
温泉自慢の公共の宿 全国版 ブルーガイドニッポンα 宿泊 |
|
実業之日本社 |
2009/05 |
291.093/689.9 |
○
|
48 |
図書
|
温泉めぐり 岩波文庫 31-021-7 |
田山 花袋/著 |
岩波書店 |
2007/06 |
915.6 |
○
|
49 |
図書
|
かぎ針編みきほんの基本 基礎の決定版! これならできる!みんなの教科書 |
川路 ゆみこ/監修 |
高橋書店 |
2014/09 |
594.3 |
×
|
50 |
図書
|
確実に完走できる!マラソン 走りの実力に合わせて、無理なくレベルアップ! 実用BEST BOOKS |
鈴木 秀夫/監修 |
日本文芸社 |
2006/11 |
782.3 |
○
|
51 |
図書
|
家庭で作れるアイルランド料理 ケルトの国からの素朴であたたかな家庭料理レシピ集 |
松井 ゆみ子/著 |
河出書房新社 |
2013/01 |
596.23 |
○
|
52 |
図書
|
家庭画報のお正月しきたりと料理 別冊家庭画報 |
|
世界文化社 |
2007/12 |
386.1 |
○
|
53 |
図書
|
仮名手本忠臣蔵 橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻 1 |
竹田出雲/原作 |
ポプラ社 |
2003/10 |
912.4 |
○
|
54 |
図書
|
彼女らは雪の迷宮に |
芦辺 拓/著 |
祥伝社 |
2008/10 |
913.6 |
○
|
55 |
図書
|
釜石ラグビー栄光の日々 松尾雄治とくろがねのラガーたち |
上岡 伸雄/著 |
中央公論新社 |
2011/08 |
783.48 |
○
|
56 |
図書
|
紙袋おりがみ かわいくて、じょうぶで、お役だち |
主婦の友社/編 |
主婦の友社 |
2014/08 |
754.9 |
○
|
57 |
図書
|
かわいい切り紙レシピ はさみでつくる小さなしあわせ |
|
学研 |
2008/11 |
754.9 |
○
|
58 |
図書
|
かわいい手紙コラージュの本 「ありがとう」の気持ちが伝わる |
誠文堂新光社/編 |
誠文堂新光社 |
2011/03 |
754.9 |
○
|
59 |
図書
|
かわいいフェルトのお菓子屋さん 人気のスイーツが勢ぞろい |
堀内 さゆり/著 |
PHP研究所 |
2011/07 |
594 |
○
|
60 |
図書
|
かわいくて簡単ラッピング |
渋沢 英子/著 |
主婦と生活社 |
2001/11 |
385.97 |
○
|
61 |
図書
|
かんたん手づくりスポンジはんこ セレクトBOOKS |
a‐co/〔監修〕 |
主婦の友社 |
2010/11 |
736 |
○
|
62 |
図書
|
寒灯 |
西村 賢太/著 |
新潮社 |
2011/06 |
913.6 |
○
|
63 |
図書
|
監督と大学駅伝 |
生島 淳/著 |
日刊スポーツ出版社 |
2008/12 |
782.3 |
○
|
64 |
図書
|
監督に期待するな 早稲田ラグビー「フォロワーシップ」の勝利 |
中竹 竜二/著 |
講談社 |
2008/02 |
783.48 |
○
|
65 |
図書
|
基礎がわかる!ひと玉でできる棒針のモチーフ編み ひとつでもいっぱい作ってつないでも!かわいいモチーフがいっぱい! |
寺西 恵里子/著 |
日東書院本社 |
2010/11 |
594.3 |
○
|
66 |
図書
|
基礎がわかる!羊毛フェルトで作るおままごと お子さんからお姉さん、お母さんまで作って遊べる楽しいかわいいグッズがいっぱい! |
寺西 恵里子/著 |
日東書院本社 |
2010/07 |
594 |
○
|
67 |
図書
|
北東北日帰り温泉 2009年版 293湯 岩手・秋田・青森 |
あきたタウン情報/〔編〕 |
あきたタウン情報〔ほか〕 |
2008/12 |
K290 |
○
|
68 |
図書
|
基本から戦術までバスケットボール |
佐藤 久夫/著 |
日東書院 |
2002/11 |
783.1 |
○
|
69 |
図書
|
基本とコツがきちんとわかるおせち料理とほめられレシピ 全143レシピ |
牛尾 理恵/著 |
成美堂出版 |
2010/12 |
596.4 |
○
|
70 |
図書
|
着物でおでかけ安心帖 美しい着つけとコーディネート |
大久保 信子/監修 |
池田書店 |
2013/04 |
593.8 |
○
|
71 |
図書
|
着物のいろは わたしにもできる着かた・着まわし・揃えかた Rucola Booksシリーズ |
前野未悠/著 |
技術評論社 |
2005/09 |
593.8 |
○
|
72 |
図書
|
きもの美人になるヘアスタイル 馬場利弘の「まとめ髪」方程式 |
廣野 朝美/監修・文 |
アシェット婦人画報社 |
2010/08 |
595.4 |
○
|
73 |
図書
|
キャンドル・レッスン 大人のキャンドル、25のレシピ |
笹本 道子/著 |
誠文堂新光社 |
2010/11 |
594.9 |
○
|
74 |
図書
|
99歳、モンブラン大滑降に挑む |
三浦 敬三/著 |
草思社 |
2002/06 |
784.3 |
○
|
75 |
図書
|
京都冬のぬくもり 光文社新書 497 |
柏井 壽/著 |
光文社 |
2010/12 |
291.62 |
○
|
76 |
図書
|
京ふろしき Suiko books 128 |
久保村 正高/文 |
光村推古書院 |
2004/03 |
385.97 |
○
|
77 |
図書
|
極北クレイマー |
海堂 尊/著 |
朝日新聞出版 |
2009/04 |
913.6 |
○
|
78 |
図書
|
極北ラプソディ |
海堂 尊/著 |
朝日新聞出版 |
2011/12 |
913.6 |
○
|
79 |
図書
|
義足のランナー ホノルルマラソン42.195kmへの挑戦 |
島袋 勉/著 |
文芸社 |
2005/12 |
916 |
○
|
80 |
図書
|
銀盤のトレース |
碧野 圭/著 |
実業之日本社 |
2010/02 |
913.6 |
○
|
81 |
図書
|
蔵 上 |
宮尾 登美子/著 |
毎日新聞社 |
1993/09 |
913.6 |
○
|
82 |
図書
|
蔵 下 |
宮尾 登美子/著 |
毎日新聞社 |
1993/09 |
913.6 |
○
|
83 |
図書
|
暮らしを楽しむ包みかた、結びかた便利帳 PHPビジュアル実用BOOKS |
こもの ちほ/監修 |
PHP研究所 |
2008/11 |
385.97 |
○
|
84 |
図書
|
暮らしに使える「折形」の本 贈る気持ちを和の形で伝えたい |
山根 一城/著 |
PHP研究所 |
2007/11 |
385.97 |
○
|
85 |
図書
|
クリスマスおもしろ事典 |
クリスマスおもしろ事典刊行委員会/編 |
日本キリスト教団出版局 |
2003/10 |
386 |
○
|
86 |
図書
|
クリスマス★コレクション 刺しゅうのための図案集 |
戸塚 貞子/監修 |
啓佑社 |
2005/07 |
594.2 |
○
|
87 |
図書
|
クリスマスの文化史 |
若林 ひとみ/著 |
白水社 |
2004/12 |
386 |
○
|
88 |
図書
|
クリスマスブック 聖夜のための手づくりレシピ |
藤沢セリカ&HFC/監修 |
マリン企画 |
2002/11 |
386 |
○
|
89 |
図書
|
クロスカントリースキー・ハイキング How to enjoy mountaineering series |
桐沢 雅典/著 |
山と渓谷社 |
1998/01 |
784.35 |
○
|
90 |
図書
|
クール・ランニング物語 ジャマイカ・ボブスレーチームの軌跡 |
ネルソン・クリスチャン・ストークス/著 |
日本放送出版協会 |
2005/12 |
784.8 |
○
|
91 |
図書
|
消しゴムはんこの本 |
|
雄鷄社 |
2005/07 |
736 |
○
|
92 |
図書
|
賢者の贈り物 オー・ヘンリー ショートストーリーセレクション 4 |
オー・ヘンリー/作 |
理論社 |
2007/08 |
933.7 |
○
|
93 |
図書
|
公共の温泉宿 全国版 マップルマガジン |
|
昭文社 |
2008/03 |
291.093/689.9 |
○
|
94 |
図書
|
高校駅伝50年史 半世紀、タスキつないで |
長岡 民男/ほか執筆 |
出版芸術社 |
2000/03 |
782.3 |
○
|
95 |
図書
|
紅白歌合戦と日本人 筑摩選書 0078 |
太田 省一/著 |
筑摩書房 |
2013/11 |
699.66 |
○
|
96 |
図書
|
紅白歌合戦の舞台裏 誰もが知りたい紅白の謎と歴史 |
合田 道人/著 |
全音楽譜出版社 |
2012/12 |
699.66 |
○
|
97 |
図書
|
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 |
長谷部 誠/著 |
幻冬舎 |
2011/03 |
783.47 |
○
|
98 |
図書
|
こんなに楽しいのに走らなきゃもったいない! |
高橋 尚子/著 |
ポプラ社 |
2014/04 |
782.3 |
○
|
99 |
図書
|
珈琲 香り高く味わう |
ウィンウィン/編著 |
池田書店 |
2004/11 |
596.7 |
○
|
100 |
図書
|
500年前のラグビーから学ぶ ラグビーの起源、そして日本ラグビーの進むべき道 |
杉谷 健一郎/著 |
文芸社 |
2005/01 |
783.48 |
○
|
101 |
図書
|
5分で立体カード 楽しさひと工夫 |
菊地 清/著 |
文化学園文化出版局 |
2011/10 |
754.9 |
○
|
102 |
図書
|
最後のロッカールーム完全燃焼 全国高校サッカー選手権大会敗戦直後に監督から選手たちに贈られた言葉 |
高校サッカー年鑑編集部/編 |
講談社 |
2014/09 |
783.47 |
○
|
103 |
図書
|
Silent night Globe graphics 4 |
吉村 和敏/写真 |
小学館 |
2005/11 |
748 |
○
|
104 |
図書
|
酒蔵 東北・北海道編 |
藤井 徳子/著 |
歴史春秋出版 |
2002/10 |
588.52 |
○
|
105 |
図書
|
サバイバー 名将アリー・セリンジャーと日本バレーボールの悲劇 |
吉井 妙子/著 |
講談社 |
2008/08 |
783.2 |
○
|
106 |
図書
|
34丁目の奇跡 |
ヴァレンタイン・デイヴィス/著 |
あすなろ書房 |
2002/11 |
933.7 |
○
|
107 |
図書
|
サンタ・エクスプレス 季節風 冬 |
重松 清/著 |
文藝春秋 |
2008/12 |
913.6 |
○
|
108 |
図書
|
サンタ・マニア |
荻原 雄一/著 |
のべる出版企画 |
2008/05 |
386 |
○
|
109 |
図書
|
Santa Claus サンタクロースとその仲間たち Christmas gallery |
フェリシモクリスマス文化研究所/編著 |
フェリシモ |
1992/11 |
386 |
○
|
110 |
図書
|
サンタクロースっているんでしょうか? |
〔フランシス=P=チャーチ/著〕 |
偕成社 |
1986/10 |
386 |
○
|
111 |
図書
|
サンタクロースのおもちゃ箱 |
豊田 菜穂子/文 |
WAVE出版 |
1996/12 |
386 |
○
|
112 |
図書
|
サンタクロース、ライフ。 |
パラダイス山元/著 |
ヤマハミュージックメディア |
2002/12 |
386 |
○
|
113 |
図書
|
しあわせ!おせち 楽しい、おいしい!が自慢 |
|
扶桑社 |
2002/12 |
596.4 |
○
|
114 |
図書
|
下町ボブスレー 東京・大田区、町工場の挑戦 |
細貝 淳一/著 |
朝日新聞出版 |
2013/12 |
784.8 |
○
|
115 |
図書
|
下町ボブスレー 僕らのソリが五輪に挑む B&Tブックス |
奥山 睦/著 |
日刊工業新聞社 |
2013/12 |
784.8 |
○
|
116 |
図書
|
知ってるようで知らない日本の作法 |
森 荷葉/著 |
幻冬舎コミックス |
2007/09 |
385.9 |
○
|
117 |
図書
|
シムソンズ |
森谷 雄/著 |
ポプラ社 |
2005/12 |
913.6 |
○
|
118 |
図書
|
下北牧歌 寒立馬の四季 |
小林 義男/著 |
秋田文化出版 |
2006/09 |
748 |
○
|
119 |
雑誌
|
趣味の水墨画 |
|
日本美術教育センター |
|
|
○
|
120 |
図書
|
勝利を支配するもの |
佐藤 純朗/文 |
講談社 |
1999/08 |
783.48 |
○
|
121 |
図書
|
信じて根を張れ!楕円のボールは信じるヤツの前に落ちてくる 大学ラグビー日本一・帝京スポーツメソッド |
岩出 雅之/著 |
小学館 |
2010/09 |
783.48 |
○
|
122 |
図書
|
地吹雪ツアー熱闘記 太宰の里で真冬の町おこしに賭ける男 |
鳴海 勇蔵/著 |
はる書房 |
1997/10 |
601.121 |
○
|
123 |
図書
|
重曹・酢・石けんでナチュラルおそうじ エコなアイテムで家じゅうキレイ! |
佐光 紀子/著 |
扶桑社 |
2009/06 |
597.9 |
○
|
124 |
図書
|
重曹でとことんおそうじ術 エコな素材でピッカピカ ブティック・ムック no.978 |
|
ブティック社 |
2011/12 |
597.9 |
×
|
125 |
図書
|
12ケ月のしきたり 知れば納得!暮らしを楽しむ |
新谷 尚紀/監修 |
PHP研究所 |
2007/12 |
386.1 |
○
|
126 |
図書
|
12か月のふろしき歳時記 カジュアルにもフォーマルにも、四季折々の楽しみ方がいっぱい |
ふろしき&エコバッグ研究会/編 |
ナツメ社 |
2008/03 |
385.97 |
○
|
127 |
図書
|
12月31日だけでできるおせち エイムック 2500 ei cooking |
太田 静栄/[著] |
枻出版社 |
2012/11 |
596.4 |
○
|
128 |
図書
|
12月25日の怪物 謎に満ちた「サンタクロース」の実像を追いかけて |
高橋 大輔/著 |
草思社 |
2012/10 |
386 |
○
|
129 |
図書
|
女子のための冷えとりレシピ 野菜でつくる冷えないからだ MARBLE BOOKS |
庄司 いずみ/著 |
マーブルトロン |
2011/12 |
498.583 |
○
|
130 |
図書
|
水墨画十二支はがき絵 手軽でかんたん |
陳 天/著 |
木耳社 |
2004/10 |
724.1 |
○
|
131 |
図書
|
スノーモンキー とんぼの本 |
岩合 光昭/写真 |
新潮社 |
2005/05 |
748 |
○
|
132 |
図書
|
Swan song |
若本 俊雄/著 |
小学館 |
1999/05 |
748 |
○
|
133 |
図書
|
図解もらってうれしい木版画年賀状 |
杉原じゅん/著 |
誠文堂新光社 |
2005/09 |
733 |
○
|
134 |
図書
|
図説クリスマス百科事典 |
ジェリー・ボウラー/著 |
柊風舎 |
2007/12 |
386.033 |
○
|
135 |
図書
|
精魂尽して颯爽たり 汗と涙のスクラム |
佐藤 忠男/著 |
秋田魁新報社 |
1994/05 |
783.48 |
○
|
136 |
図書
|
世界の雪景色 |
海野 弘/解説 |
パイインターナショナル |
2014/11 |
290.87 |
○
|
137 |
図書
|
世界ラグビー基礎知識 |
小林 深緑郎/著 |
ベースボール・マガジン社 |
2003/09 |
783.48 |
○
|
138 |
図書
|
空飛ぶトナカイの物語 今明かされるサンタ・クロースとそのクリスマス・ミッションの真実 |
ロバート・サリヴァン/文 |
集英社 |
1998/11 |
386 |
○
|
139 |
図書
|
それでも、あきらめない。 ボクがオリンピックに出場できた理由 |
鶴岡 剣太郎/著 |
カナリア書房 |
2011/06 |
784.39 |
○
|
140 |
図書
|
大切にしたい、にっぽんの暮らし。 |
さとう ひろみ/著 |
サンクチュアリ出版 |
2013/12 |
386.1 |
○
|
141 |
図書
|
高さへの挑戦 こうしてつかんだ栄光の全国V33 |
加藤 広志/著 |
秋田魁新報社 |
1992/07 |
783.1 |
○
|
142 |
図書
|
竹下佳江短所を武器とせよ 世界最小最強セッター |
吉井 妙子/著 |
新潮社 |
2011/11 |
783.2 |
○
|
143 |
図書
|
楽しく手作り芋と木と消しゴムの年賀状 |
小町谷 新子/著 |
日貿出版社 |
2000/10 |
736 |
○
|
144 |
図書
|
大停電の夜に |
源 孝志/著 |
講談社 |
2005/11 |
913.6 |
○
|
145 |
図書
|
小さな雪の町の物語 |
杉 みき子/文 |
童心社 |
1980/00 |
913.6 |
○
|
146 |
図書
|
CherrieとSweetieの日本酒珍道中・人生街道 |
白石 常介/著 |
KADOKAWA |
2013/11 |
588.52 |
○
|
147 |
図書
|
知識ゼロからの健康茶入門 |
藤田 紘一郎/監修 |
幻冬舎 |
2009/05 |
498.583 |
○
|
148 |
図書
|
致死量未満の殺人 |
三沢 陽一/著 |
早川書房 |
2013/10 |
913.6 |
○
|
149 |
図書
|
忠臣蔵 1 ジュニア版 松の廊下 |
平川 陽一/著 |
汐文社 |
2010/11 |
913.6 |
○
|
150 |
図書
|
忠臣蔵 2 ジュニア版 内蔵助の本心 |
平川 陽一/著 |
汐文社 |
2010/12 |
913.6 |
○
|
151 |
図書
|
忠臣蔵 3 ジュニア版 討ち入り |
平川 陽一/著 |
汐文社 |
2010/12 |
913.6 |
○
|
152 |
図書
|
鳥人計画 新潮文庫 |
東野 圭吾/著 |
新潮社 |
1994/08 |
913.6 |
○
|
153 |
図書
|
使い捨てカイロ物語 メガヒット秘話 |
江本 巖/著 |
文芸社 |
2014/01 |
589.9 |
○
|
154 |
図書
|
手編みのてぶくろ |
嶋田 俊之/著 |
文化学園文化出版局 |
2011/12 |
594.3 |
○
|
155 |
図書
|
手袋でつくるてぶぐるみ はさみも針も使わないかんたん、かわいいぬいぐるみ |
笹川 勇/著 |
池田書店 |
2010/10 |
798 |
○
|
156 |
図書
|
テーブルコーディネート |
落合 なお子/著 |
講談社 |
1996/02 |
596.8 |
○
|
157 |
図書
|
湯治においで 東北の温泉紀行 |
河北新報社事業局出版部/編集 |
河北新報社 |
2001/03 |
291.2 |
○
|
158 |
図書
|
東北の湯治場湯めぐりの旅 |
永井 登志樹/著 |
無明舎出版 |
2003/06 |
291.2 |
○
|
159 |
図書
|
とっておきの日帰り温泉 東北編 JAF出版社温泉ガイド |
|
ジエ・エー・エフ出版社 |
2007/11 |
291.093 |
○
|
160 |
図書
|
TALK ON HAPPINETS 2010-2011 秋田ノーザンハピネッツのファーストシーズン |
秋田魁新報社/編 |
秋田魁新報社 |
2011/09 |
K780 |
○
|
161 |
図書
|
長野オリンピック騒動記 |
相川 俊英/著 |
草思社 |
1998/01 |
780.69 |
○
|
162 |
図書
|
謎手本忠臣蔵 上 |
加藤 廣/著 |
新潮社 |
2008/10 |
913.6 |
○
|
163 |
図書
|
謎手本忠臣蔵 下 |
加藤 廣/著 |
新潮社 |
2008/10 |
913.6 |
○
|
164 |
図書
|
ナチュラルおそうじ 重曹・酢・クエン酸…みんなにやさしい素材で レッスンシリーズ |
|
パッチワーク通信社 |
2006/11 |
597.9 |
○
|
165 |
図書
|
二度目のノーサイド |
堂場 瞬一/著 |
小学館 |
2003/11 |
913.6 |
○
|
166 |
図書
|
日本サッカー史 日本代表の90年 サッカー批評叢書 |
後藤 健生/著 |
双葉社 |
2007/01 |
783.47 |
○
|
167 |
図書
|
日本男児 |
長友 佑都/著 |
ポプラ社 |
2011/05 |
783.47 |
○
|
168 |
図書
|
日本の四季ごちそう暦 伝えたい旬菜と行事食 |
高橋 敦子/著 |
女子栄養大学出版部 |
2011/03 |
596.21 |
○
|
169 |
図書
|
日本のしきたりがわかる本 季節の節目を祝う料理レシピ、お参り・冠婚葬祭の作法など見てすぐ実践できる! カルチャー図解 人生を10倍楽しむ! |
新谷 尚紀/監修 |
主婦と生活社 |
2008/02 |
386.1 |
○
|
170 |
図書
|
日本の名湯100選 主婦の友ベストBOOKS 見直したい日本の「美」 |
|
主婦の友社 |
2010/03 |
291.093 |
○
|
171 |
図書
|
日本料理基礎から学ぶ器と盛り付け |
畑 耕一郎/著 |
柴田書店 |
2009/02 |
596.21 |
○
|
172 |
図書
|
日本料理祝儀不祝儀ハンドブック 婚礼・法事の料理と仕来り |
長島 博/著 |
柴田書店 |
2010/09 |
596.8 |
○
|
173 |
図書
|
日本一勝ち続けた男の勝利哲学 幻冬舎文庫 か-22-1 |
加藤 廣志/〔著〕 |
幻冬舎 |
2007/06 |
783.1 |
○
|
174 |
図書
|
日本酒読本 無濾過うま口 洋泉社MOOK |
|
洋泉社 |
2014/07 |
588.52 |
○
|
175 |
図書
|
日本酒の基本 造りから味わいまで…日本酒のすべてがわかる! |
|
〓出版社 |
2010/12 |
588.52 |
○
|
176 |
図書
|
ネイチャースキー スキーで楽しむ雪の森のハイキング |
橋谷 晃/著 |
山海堂 |
1997/01 |
784.3 |
○
|
177 |
図書
|
NOSHIRO BASKETBALL “夢の9冠”を現実にした最強チーム能代工業高校 |
|
日本文化出版 |
1999/02 |
K780 |
○
|
178 |
図書
|
白鳥 |
嵯峨 悌二/著 |
講談社 |
1991/04 |
748 |
○
|
179 |
図書
|
白鳥 生命の讃歌 |
若本 俊雄/〔撮影〕 |
芸艸堂 |
1992/12 |
748 |
○
|
180 |
図書
|
箱根駅伝 100人の証言 B.B.MOOK 998 |
|
ベースボール・マガジン社 |
2013/12 |
782.3 |
○
|
181 |
図書
|
箱根駅伝 世界へ駆ける夢 |
読売新聞運動部/著 |
中央公論新社 |
2013/11 |
782.3 |
○
|
182 |
図書
|
箱根駅伝 青春群像 |
佐藤 三武朗/著 |
講談社 |
2013/10 |
782.3 |
○
|
183 |
図書
|
箱根駅伝を歩く |
泉 麻人/著 |
平凡社 |
2012/11 |
782.3 |
○
|
184 |
図書
|
箱根駅伝コトバ学 |
生島 淳/著 |
ベースボール・マガジン社 |
2013/11 |
782.3 |
○
|
185 |
図書
|
箱根駅伝 熱き思いを胸に襷がつないだ80年間 B.B.mook 327 スポーツシリーズ No.213 |
|
ベースボール・マガジン社 |
2004/12 |
782.3 |
○
|
186 |
図書
|
箱根駅伝 幻冬舎新書 い-17-1 |
生島 淳/著 |
幻冬舎 |
2011/11 |
782.3 |
○
|
187 |
図書
|
「箱根駅伝」不可能に挑んだ男たち |
原島 由美子/著 |
ヴィレッジブックス |
2007/12 |
699.65 |
○
|
188 |
図書
|
はさみで5分、初めての立体カード 手作りで、まごころを贈る! |
菊地 清/著 |
文化学園文化出版局 |
2010/06 |
754.9 |
○
|
189 |
図書
|
はじめての手編み1年中楽しめるハッピークリスマス100 リース・オーナメント・クリスマスボール Asahi Original 513 |
|
アップルミンツ |
2014/10 |
594.3 |
○
|
190 |
図書
|
はじめてつくる四季のキャンドル |
牛島 功美子/著 |
誠文堂新光社 |
2004/12 |
594.9 |
○
|
191 |
図書
|
初めてのおせちとお正月料理 黒豆、きんとん、田作り…。定番おせちがきちんと作れる。 主婦の友生活シリーズ |
|
主婦の友社 |
2005/12 |
596.4 |
○
|
192 |
図書
|
はじめてのテーブルコーディネート |
牧野 由美子/著 |
同信社 |
2002/10 |
596.8 |
○
|
193 |
図書
|
はじめまして私の着物 30代きちんと小粋に |
「はじめまして私の着物」編集班/著 |
ブックマン社 |
2004/05 |
593.8 |
○
|
194 |
図書
|
Happy手づくりポップアップカードBook |
杉崎 めぐみ/著 |
講談社 |
2009/10 |
754.9 |
○
|
195 |
図書
|
遥かなるノーサイド 追悼・北島忠治監督 |
芸文社編集部/編 |
芸文社 |
1996/12 |
783.48 |
○
|
196 |
図書
|
半紙で折る折形歳時記 別冊太陽 生活をたのしむ 7 |
折形デザイン研究所/編・著 |
平凡社 |
2004/12 |
385.97 |
○
|
197 |
図書
|
半世紀へのトライ |
進藤康雄/著 |
秋田毎日広告社 |
1991/11 |
K780 |
○
|
198 |
図書
|
バスケットボール物語 誕生と発展の系譜 |
水谷 豊/著 |
大修館書店 |
2011/05 |
783.1 |
○
|
199 |
図書
|
光る牙 |
吉村 龍一/著 |
講談社 |
2013/03 |
913.6 |
○
|
200 |
図書
|
日帰りガイド秋田の温泉 |
無明舎出版/編 |
無明舎出版 |
2000/09 |
291.24 |
○
|
201 |
図書
|
東日本立ち寄り温泉ベストガイド |
ペンハウス/著 |
メイツ出版 |
2008/11 |
291.093 |
○
|
202 |
図書
|
ひと目でわかる-きもの用語の基本 特選実用ブックス きもの |
|
世界文化社 |
2008/07 |
593.8 |
○
|
203 |
図書
|
ひとりでできる着つけと帯結び はじめてのきもの 主婦の友生活シリーズ |
|
主婦の友社 |
2003/11 |
593.8 |
○
|
204 |
図書
|
氷上の闘う女神たち アイスホッケー女子日本代表の軌跡 |
神津 伸子/著 |
双葉社 |
2014/01 |
784.7 |
○
|
205 |
図書
|
フィギュアスケートの魔力 文春新書 413 |
梅田 香子/著 |
文芸春秋 |
2004/11 |
784.65 |
○
|
206 |
図書
|
藤井さんちのおいしいおせちとお正月のごちそう 別冊すてきな奥さん |
藤井 恵/著 |
主婦と生活社 |
2009/12 |
596.4 |
○
|
207 |
図書
|
襖と障子の張替え |
広岡 靖三/著 |
綜芸舎 |
1991/10 |
597.2 |
○
|
208 |
図書
|
普通の子たちが日本一になった! 仙台高校の心技体 |
佐藤 久夫/著 |
日本文化出版 |
2001/09 |
783.1 |
○
|
209 |
図書
|
不敗神話 秋田県立能代工業高校バスケットボール部 特集グラフ |
秋田魁新報社/編 |
秋田魁新報社 |
1999/01 |
K780 |
○
|
210 |
図書
|
冬日本海 |
薗部 澄/著 |
日本カメラ社 |
1994/01 |
748 |
○
|
211 |
図書
|
冬の眠り |
アン・マイクルズ/著 |
早川書房 |
2012/01 |
933.7 |
○
|
212 |
図書
|
ふゆいろ 冬の色えんぴつ |
河合 ひとみ/著 |
マール社 |
2004/11 |
725.5 |
○
|
213 |
図書
|
冬物語 |
南木 佳士/著 |
文芸春秋 |
1997/03 |
913.6 |
○
|
214 |
図書
|
フライングガールズ 高梨沙羅と女子ジャンプの挑戦 |
松原 孝臣/著 |
文藝春秋 |
2013/11 |
784.34 |
○
|
215 |
図書
|
フルーツ・カッティングの技法書 各種フルーツのカット・盛り付け・選び方から、端材の活かし方、原価計算まで |
村上 しずか/著 |
誠文堂新光社 |
2010/12 |
596.3 |
○
|
216 |
図書
|
フードを包む 基本からわかる150のラッピングアイディア+40のおいしいレシピ |
福田 里香/著 |
柴田書店 |
2013/12 |
385.97 |
○
|
217 |
図書
|
プロが教えるサッサとできるお掃除時間割 |
飯塚 哲次郎/著 |
三水社 |
2001/04 |
597.9 |
○
|
218 |
図書
|
平成温泉旅館番付 |
松田 忠徳/著 |
開発社 |
2009/10 |
291.093/689.81 |
○
|
219 |
図書
|
星の民のクリスマス |
古谷田 奈月/著 |
新潮社 |
2013/11 |
913.6 |
○
|
220 |
図書
|
北極南極 森吉高写真集 |
森 吉高/著 |
東方出版 |
2002/12 |
748 |
○
|
221 |
図書
|
ホットカクテル |
アップオン編集部/著 |
アップオン |
2005/02 |
596.7 |
○
|
222 |
図書
|
ホワイトアウト 新潮ミステリー倶楽部 |
真保 裕一/著 |
新潮社 |
1995/09 |
913.6 |
○
|
223 |
図書
|
本物を愉しむ源泉の湯宿 関東・甲信越編 +自然&グルメ JAF出版社温泉ガイド 源泉かけ流しシリーズ |
|
ジエ・エー・エフ出版社 |
2009/03 |
291.093/689.81 |
○
|
224 |
図書
|
本物を愉しむ源泉の湯宿 九州・中国・四国編 +自然&グルメ JAF出版社温泉ガイド 源泉かけ流しシリーズ |
|
ジエ・エー・エフ出版社 |
2009/03 |
291.093/689.81 |
○
|
225 |
図書
|
本物を愉しむ源泉の湯宿 中部・北陸・関西編 +自然&グルメ JAF出版社温泉ガイド 源泉かけ流しシリーズ |
|
ジエ・エー・エフ出版社 |
2009/03 |
291.093/689.81 |
○
|
226 |
図書
|
本物を愉しむ源泉の湯宿 北海道・東北編 +自然&グルメ JAF出版社温泉ガイド 源泉かけ流しシリーズ |
|
ジエ・エー・エフ出版社 |
2009/03 |
291.093/689.81 |
×
|
227 |
図書
|
ホームパーティーBOOK 楽しくておいしくて簡単!おうちパーティーレシピ集 マイライフシリーズ特集版 |
岸本 ゆきえ/著 |
グラフ社 |
2010/04 |
596.4 |
○
|
228 |
図書
|
ぽちぶくろ 江戸文化の粋 |
貴道 裕子/〔編〕著 |
里文出版 |
1999/11 |
733.087 |
○
|
229 |
図書
|
鉄道員(ぽっぽや) |
浅田 次郎/著 |
集英社 |
1997/04 |
913.6 |
○
|
230 |
図書
|
まいにち、ふろしき カワイイ、カシコイ布と暮らす結び方・包み方&アレンジ |
山田 悦子/著 |
誠文堂新光社 |
2006/12 |
385.97 |
○
|
231 |
図書
|
前田真三写真美術館 6 丘の冬 |
前田 真三/著 |
講談社 |
1999/10 |
748 |
○
|
232 |
図書
|
松本山雅ものがたり J1をめざすアルプスの風 |
倉田 ひさし/著 |
ベースボール・マガジン社 |
2013/02 |
783.47 |
○
|
233 |
図書
|
三浦綾子小説選集 1 氷点 |
三浦 綾子/著 |
主婦の友社 |
2000/12 |
913.6 |
○
|
234 |
図書
|
三浦綾子小説選集 2 氷点 続 |
三浦 綾子/著 |
主婦の友社 |
2001/01 |
913.6 |
○
|
235 |
図書
|
南東北蕎麦と温泉めぐり 福島・宮城・山形 蕎麦と温泉シリーズ 3 |
みちのく仙蕎の会/編 |
幹書房 |
2008/04 |
596.38 |
○
|
236 |
図書
|
向かい風で飛べ! |
乾 ルカ/著 |
中央公論新社 |
2013/12 |
913.6 |
○
|
237 |
図書
|
ムーミン童話全集 5 ムーミン谷の冬 |
トーベ・ヤンソン/作・絵 |
講談社 |
1990/10 |
949.83 |
○
|
238 |
図書
|
もっと強く、もっと愚直に |
元木 由記雄/著 |
講談社 |
2004/10 |
783.48 |
○
|
239 |
図書
|
モビールの教科書 はじめてでもかんたんに手づくり! |
イワミ カイ/著 |
誠文堂新光社 |
2010/01 |
754.9 |
○
|
240 |
図書
|
約束の地 |
樋口 明雄/著 |
光文社 |
2008/11 |
913.6 |
○
|
241 |
図書
|
やさしいアメリカンフットボール入門 2005年版 |
後藤 完夫/著 |
タッチダウン |
2005/07 |
783.46 |
○
|
242 |
図書
|
大和撫子のふろしき生活一週間 包んで結んでふろしきで賢く暮らす毎日を タツミムック 大和撫子シリーズ その2 |
山田 悦子/監修 |
辰巳出版 |
2007/11 |
385.97 |
○
|
243 |
図書
|
病む月 |
唯川 恵/著 |
集英社 |
1998/10 |
913.6 |
○
|
244 |
図書
|
湯王秋田 第5号〔2012〕 秋田県温泉ガイドブック |
あきたタウン情報/編 |
秋田県観光キャンペーン推進協議会 |
2012/10 |
K290 |
○
|
245 |
図書
|
雪 |
高橋 治/著 |
集英社 |
2008/11 |
913.6 |
○
|
246 |
図書
|
雪に咲く |
村木 嵐/著 |
PHP研究所 |
2013/12 |
913.6 |
○
|
247 |
図書
|
ゆきのまち幻想文学賞小品集 22 大きな木 |
ゆきのまち通信/主宰・編 |
企画集団ぷりずむ |
2013/03 |
913.68 |
○
|
248 |
図書
|
ゆきのまち幻想文学賞小品集 23 とんでるじっちゃん |
ゆきのまち通信/主宰・編 |
企画集団ぷりずむ |
2014/04 |
913.68 |
○
|
249 |
図書
|
雪になる |
谷村 志穂/著 |
新潮社 |
2008/01 |
913.6 |
○
|
250 |
図書
|
雪の上のあしあと |
杉 みき子/著 |
恒文社 |
2001/10 |
914.6 |
○
|
251 |
図書
|
ゆきのまち幻想文学賞小品集 16 横着星 |
ゆきのまち通信/編 |
企画集団ぷりずむ |
2007/01 |
913.68 |
○
|
252 |
図書
|
ゆきのまち幻想文学賞小品集 17 おいらん六花 |
ゆきのまち通信/編 |
企画集団ぷりずむ |
2008/03 |
913.68 |
○
|
253 |
図書
|
ゆきのまち幻想文学賞小品集 18 河童と見た空 |
ゆきのまち通信/編 |
企画集団ぷりずむ |
2009/03 |
913.68 |
○
|
254 |
図書
|
ゆきのまち幻想文学賞小品集 19 雪の反転鏡 |
ゆきのまち通信/編 |
企画集団ぷりずむ |
2010/03 |
913.68 |
○
|
255 |
図書
|
ゆきのまち幻想文学賞小品集 20 もうひとつの階段 |
ゆきのまち通信/編 |
企画集団ぷりずむ |
2011/04 |
913.68 |
○
|
256 |
図書
|
ゆきのまち幻想文学賞小品集 21 風花 |
ゆきのまち通信/主宰・編 |
企画集団ぷりずむ |
2012/03 |
913.68 |
○
|
257 |
図書
|
雪の模様切り紙 空からの贈り物をつくって、かざる |
吉浦 亮子/著 |
誠文堂新光社 |
2009/12 |
754.9 |
○
|
258 |
図書
|
雪国 新潮文庫 か-1-1 |
川端 康成/著 |
新潮社 |
2006/05 |
913.6 |
○
|
259 |
図書
|
雪国 昭和30年〜33年 |
浅野 喜市/著 |
京都書院 |
1989/07 |
748 |
○
|
260 |
図書
|
雪猿乃湯 Viva spa snowmonkey |
千葉 康由/撮影・構成 |
長崎出版 |
2004/01 |
748 |
○
|
261 |
図書
|
雪だるまの雪子ちゃん |
江國 香織/著 |
偕成社 |
2009/09 |
913.6 |
○
|
262 |
図書
|
雪まんま |
あべ 美佳/著 |
NHK出版 |
2012/04 |
913.6 |
○
|
263 |
図書
|
雪虫 |
堂場 瞬一/著 |
中央公論新社 |
2001/12 |
913.6 |
○
|
264 |
図書
|
夢はトリノをかけめぐる |
東野 圭吾/著 |
光文社 |
2006/05 |
915.6 |
○
|
265 |
図書
|
ライオンと魔女 ナルニア国物語 1 |
C.S.ルイス/作 |
岩波書店 |
2005/05 |
933.7 |
○
|
266 |
図書
|
らくちん!ひとり鍋 かんたんヘルシーなクイック鍋レシピ タツミムック スマートライフシリーズ |
岩崎 啓子/[著] |
辰巳出版 |
2014/12 |
596 |
○
|
267 |
図書
|
ラッピング・バイブル 気持ちを包むおしゃれに贈る |
ラッピング協会/編 |
ナツメ社 |
2008/11 |
385.97 |
○
|
268 |
図書
|
流氷の物語 アザラシの赤ちゃん |
小原 玲/著 |
河出書房新社 |
2007/07 |
748 |
○
|
269 |
図書
|
るるぶ決定版!温泉&宿東北 '14 るるぶ情報版 東北 19 |
|
JTBパブリッシング |
2013/09 |
291.2/689.812 |
○
|
270 |
図書
|
礼装・盛装・茶席のきもの きものしきたりと着こなし |
木村 孝/著 |
淡交社 |
2010/11 |
593.8 |
○
|
271 |
図書
|
冷凍・冷蔵ワザで詰めるだけ!らくらくおせち作り 12月31日60分ででき上がり マイライフシリーズ |
岩崎 啓子/著 |
ルックナゥ |
2013/11 |
596.4 |
○
|
272 |
図書
|
朗読の時間宮澤賢治 朗読CD付き名作文学シリーズ |
宮澤 賢治/著 |
東京書籍 |
2011/08 |
913.6 |
○
|
273 |
図書
|
和のこよみ切り紙 二十四節気と年中行事を切る |
大原 まゆみ/著 |
誠文堂新光社 |
2011/02 |
754.9 |
○
|
274 |
図書
|
和のしきたり 日本の暦と年中行事 |
新谷 尚紀/監修 |
日本文芸社 |
2007/04 |
386.1 |
○
|
275 |
図書
|
和食器 盛り付け自由自在 シリーズ器と料理 |
|
同朋舎出版 |
1997/03 |
596.9 |
○
|
276 |
図書
|
早稲田ラグビー名勝負物語 |
沼尻 勉/著 |
講談社 |
1998/11 |
783.48 |
○
|