検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

柴田義松教育著作集 3(教育課程論)

著者名 柴田 義松/著
著者名ヨミ シバタ ヨシマツ
出版者 学文社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123075442370.8/シシ/3一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 義松
2010
370.8 370.8
教育学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000491827
書誌種別 図書
書名 柴田義松教育著作集 3(教育課程論)
書名ヨミ シバタ ヨシマツ キョウイク チョサクシュウ
著者名 柴田 義松/著
著者名ヨミ シバタ ヨシマツ
出版者 学文社
出版年月 2010.8
ページ数 8 238 5p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7620-2029-2
ISBN 978-4-7620-2029-2
分類記号9版 370.8
分類記号10版 370.8
内容紹介 現代教授学の基礎を構築した柴田義松の著作・論考を集成。3では、戦前・戦後の教育課程と学習指導要領を検討し、日本の教育を改善する方向性と具体的方策を示す。
件名1 教育学



目次


内容細目

1 教育課程づくりとは何か   3-12
2 教育課程と学習指導要領   13-22
3 児童中心カリキュラム   23-32
4 教科カリキュラムと生活カリキュラム   33-41
5 日本の国家主義教育課程   42-49
6 大正・昭和初期の教育課程改革   50-58
7 戦後「新教育」と学習指導要領(試案)の思想   59-68
8 学習指導要領の変遷   一九五八年改訂を中心に   69-79
9 道徳教育の基本問題   80-88
10 教科内容の現代化   89-98
11 臨教審教育改革と新学習指導要領(一九八九年)   99-108
12 教科外活動の役割   学校行事、学級活動等の意義   109-119
13 教育課程改革のねらいは何か   120-153
14 新学習指導要領(一九九八年)の問題点と改善の手だて   154-183
15 「学びの転換」とは何か   184-215
16 新学習指導要領(二〇〇八年)と日本教育の行方   「ゆとり」教育から競争主義の教育へ   216-229
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。