検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

阿部重孝著作集 第6巻(教育改革論)

著者名 阿部 重孝/著
著者名ヨミ アベ シゲタカ
出版者 日本図書センター
出版年月 1983.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 12407343837-ツダ/370.8/アア6一般書庫1文庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
370.8 370.8
教育学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310001798
書誌種別 図書
書名 阿部重孝著作集 第6巻(教育改革論)
書名ヨミ アベ シゲタカ チョサクシュウ
著者名 阿部 重孝/著
著者名ヨミ アベ シゲタカ
出版者 日本図書センター
出版年月 1983.6
ページ数 490p
大きさ 22cm
ISBN 4-8205-0022-3
ISBN 978-4-8205-0022-3
分類記号9版 370.8
分類記号10版 370.8
件名1 教育学



目次


内容細目

1 教育改革論   1-262
2 義務教育延長の先決問題   265-276
3 青年と教育   277-285
4 第六十四議会に於ける教育革新に関する建議   286-290
5 学制改革の目標に就いて   291-297
6 現高校制への二三の反省   298-300
7 学制改革の着眼点   301-306
8 義務教育延長問題の検討   307-313
9 義務教育延長問題   314-322
10 教育行政機構の改革私案   325-329
11 学制改革私案   330-333
12 学制改革   334-344
13 学校系統私案   345-347
14 小学校教育改善案   348-350
15 学校系統   353-359
16 世界大戦   360-372
17 アメリカ合衆国の教育   373-386
18 中等教育の比較研究(抄)   389-426
19 米国に於ける中等学校改造運動   427-435
20 ドイツに於ける学校改革   436-443
21 新しいドイツの高等学校   444-453
22 高等学校の上級に於ける教授の改革   454-456
23 高等学校教員の新高等学校に対する態度   457-460
24 国民生活に於ける大学の地位   461-463
25 現代日本に於ける大学及び専門学校   要旨   464-465
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。