検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代の観察 (叢書・ウニベルシタス)

著者名 ニクラス・ルーマン/〔著〕
著者名ヨミ ニクラス ルーマン
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121993372361.2/ルキ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニクラス・ルーマン 馬場 靖雄
2003
361.234 361.234

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810429242
書誌種別 図書
書名 近代の観察 (叢書・ウニベルシタス)
書名ヨミ キンダイ ノ カンサツ
著者名 ニクラス・ルーマン/〔著〕   馬場 靖雄/訳
著者名ヨミ ニクラス ルーマン ババ ヤスオ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.2
ページ数 219 7p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-00766-1
分類記号9版 361.234
分類記号10版 361.234
内容紹介 「機能分化」「閉鎖性」の概念を軸に、現代社会における諸システムの比較・解明を試み、未来の可能性を探る、ルーマン晩年の関心を縮約。ルーマン理論全体を見直し、理解するための契機となる論集。
著者紹介 1927〜98年。ドイツ生まれ。ビーレフェルト大学社会学部教授等を務めた。90年前後より現代社会を形成する諸機能システムの分析に着手。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。