検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食の文化を知る事典 

著者名 岡田 哲/編
著者名ヨミ オカダ テツ
出版者 東京堂出版
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121385561383.8/オシ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
383.8 383.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810087753
書誌種別 図書
書名 食の文化を知る事典 
書名ヨミ ショク ノ ブンカ オ シル ジテン
著者名 岡田 哲/編
著者名ヨミ オカダ テツ
出版者 東京堂出版
出版年月 1998.11
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN 4-490-10507-X
分類記号9版 383.8
分類記号10版 383.8
内容紹介 私たちの食べものはどうなる? 耕作による文化の開幕、食の思想と調理技術の発展、宗教との関わりなど、食の文化の足跡をたどりながら、モノからココロへ価値観が変わる、21世紀の食のすべてを探るミニ食文化史。
著者紹介 1931年神奈川県生まれ。東京大学農学部農芸化学科卒業。日清製粉株式会社勤務を経て、現在、食文化史研究家。著書に「コムギ粉の食文化史」など。
件名1 食生活-便覧



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。