検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

弦齋夫人の料理談 

著者名 村井 多嘉子/著
著者名ヨミ ムライ タカコ
出版者 実業之日本社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140095324596.0/ムゲ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920766175
書誌種別 図書
書名 弦齋夫人の料理談 
書名ヨミ ゲンサイ フジン ノ リョウリダン
著者名 村井 多嘉子/著   石塚 月亭/編
著者名ヨミ ムライ タカコ イシズカ ゲッテイ
出版者 実業之日本社
出版年月 2020.6
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-408-33938-2
ISBN 978-4-408-33938-2
分類記号9版 596.04
分類記号10版 596.04
内容紹介 苺の天麩羅、胡瓜の肉詰煮、トマトの苺ジャムがけなど、奇想天外、されど美味しい献立がズラリ! 弦齋夫人と記者の対話形式で、明治時代の美食レシピの数々を紹介する。
著者紹介 明治・大正・昭和に生きた料理評論家。明治期のグルメ小説「食道楽」を書いた村井弦齋の妻。西洋料理をはじめ、いろいろな料理に詳しく、幅広いレシピを紹介している。
件名1 料理



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。