ウェブアクセシビリティ

ウェブアクセシビリティについて

ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障害者を含めて、誰もがホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。

秋田県立図書館ホームページでは、ウェブアクセシビリティ方針を定め、ウェブアクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

ウェブアクセシビリティ方針

対象範囲

秋田県立図書館ホームページ(https://www.apl.pref.akita.jp/

目標とする適合レベル及び対応度

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAA準拠

注記

本方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版」で定めた表記によります。

例外事項

  • CMSで管理されていないページ
  • 各種資料や手続様式等として添付するファイル(PDF、一太郎、Word、Excel等のファイル)
  • 動画・音声ファイル

ウェブアクセシビリティ試験結果