テーマ展示
定期的にテーマを決めて本の紹介をしています
令和7年度第2回テーマ展示
「お米」について考える
場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:令和7年8月7日(木曜日)~令和7年9月30日(火曜日)
![[389KB]](/uploads/public/exhibition_0000002110_00/070806テーマ展示HP.jpg)
令和7年度第1回テーマ展示
今年は昭和100年
場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:令和7年6月5日(木曜日)~令和7年8月5日(火曜日)
令和6年度第6回テーマ展示
「あなたの“花”を咲かせましょう」
場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:令和7年3月27日(木曜日)~令和7年6月3日(火曜日)
![[567KB]](/uploads/public/exhibition_0000002052_00/0326テーマ展3班6回.png)
令和6年度第5回テーマ展示
春を迎える前に読みたい本
場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:令和7年1月30日(木曜日)~令和7年3月25日(火曜日)
![令和6年度第5回テーマ展示 [412KB]](/uploads/public/exhibition_0000001994_00/テーマ展示.jpg)
令和6年度第4回テーマ展示
音を感じるー12月6日は「音の日」ー
場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:令和6年11月7日(木曜日)~令和7年1月14日(火曜日)
令和6年度第3回テーマ展示
生き物大集合!!~みんな生きている~
世界動物の日(10月4日)にちなみ、生き物に関する資料の展示・貸し出しをします。
場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:令和6年9月4日(木曜日)~令和6年11月5日(火曜日)

令和6年度第2回テーマ展示
フランスに刻め日本の鼓動~オリンピック・パラリンピック開幕~
フランス・パリで開催されるオリンピック・パラリンピックにちなみ、その歴史や競技、開催地フランス・パリの資料等を展示・貸し出しをします。
場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:令和6年7月4日(木曜日)~令和6年9月3日(火曜日)
令和6年度第1回テーマ展示
お金今昔物語
約20年ぶりに新紙幣が令和6年7月3日に発行されます。それにあわせて、紙幣にまつわる本やお金に関する本などの展示・貸し出しをします。
場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:令和6年5月2日(木曜日)~令和6年7月2日(火曜日)
![[660KB]](/uploads/public/exhibition_0000001829_00/R6第1回テーマ展示.jpg)
令和5年度第6回テーマ展示
〇〇歳になったアナタへ
“〇〇歳になったら読む本”“〇〇代に読んでもらいたい本”など、タイトルや副題に歳や年代が入った本を集め、各年代の興味・関心事を年代別に並べて展示・貸し出しをします。
場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:令和6年3月7日(木曜日)~令和6年4月30日(火曜日)
![[567KB]](/uploads/public/exhibition_0000001806_00/テーマ展示 〇〇歳.jpeg)
令和5年度第5回テーマ展示
平安時代を知る~華やぎ色づく雅な世界~
紫式部を主人公とした大河ドラマが放映されることとなり、平安時代が注目されています。平安時代の歴史や文化、京都の魅力を知ることができる資料の展示・貸し出しをします。
場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:令和6年1月11日(木曜日)~令和6年3月5日(火曜日)
![[730KB]](/uploads/public/exhibition_0000001786_00/20240110_103325.jpg)