平成13~16年度までの県内図書館関係の記事はこちら

平成16年4月22日 *読書活動大臣表彰発表 秋田魁新報朝刊
文部科学省は本年度「読書活動優秀実践図書館・団体」を発表した。秋田県からは、田代町立図書館と横手市のみんなで楽しむ絵本の会が選ばれた。表彰式は「子ども読書の日」23日、東京都国立オリンピック記念青少年総合センターで行われる
平成16年4月17日 *大森町でブックスタート事業開始 秋田魁新報朝刊
子育て支援の一環で、絵本読み聞かせを通じ赤ちゃんの言葉と心をはぐくむブックスタート事業が今年度より始まる。
平成16年3月29日 *大曲市立図書館が開館時間延長 秋田魁新報朝刊
郡立図書館として明治36年に設置され創立100周年を迎えた湯沢図書館の記念式典が1日、同市ニュー千寿苑で行われた。関係者130人が参加し、地域情報拠点として市民に寄与できる施設を目指すことを誓い合った。
平成15年7月16日 *田沢湖町で「語り手育成講座」開催 秋田魁新報朝刊
田沢湖町観光協会と町立図書館主催の「民話語り手育成講座」が15日スタート。講座は毎月1回、来年3月までの計9回の予定で、地元で語り継がれている民話等を宿泊施設などで紹介していこうと始められた。
平成15年6月4日 *秋田市立新屋図書館でフォーラム開催 秋田魁新報朝刊
文部科学省の「子どもの読書活動優秀実践図書館」で今年度4月大臣表彰を受賞した新屋図書館が、隣接するアトリエももさだで記念フォーラムを20日開催する。子どもと本をとりまく環境等について考える。
平成15年5月3日 *「ウェーブ岩城」完成 秋田魁新報朝刊
岩城町内道川に図書館等の機能を持つ待望の複合交流施設が完成し、5月2日完工式が行われた。秋田杉をふんだんに使用したぬくもりのある建物で、視聴覚室や子ども向けに読み聞かせができるスペースもある。正式オープンは10日から。
平成15年4月3日 *雄勝町立図書館、利用増 秋田魁新報朝刊
雄勝町総合文化会館内にある図書室が図書館にかわって満一年。様々なサービスも可能となったことから、入館者数、貸出件数等も大幅に増加した。格上げ効果もくっきり。
平成15年3月6日 *大館市立中央図書館で図書館情報システム導入 秋田魁新報朝刊
蔵書検索や貸出業務等をコンピューター化したシステムをこの程導入。バーコード登録蔵書数は約9万冊だが、今後も増やしていく予定。自分で簡単にタッチパネル式カラー液晶モニターで検索が出来、利用者増加につながるものと期待している。
平成14年5月31日 *土崎図書館6月1日で誕生から100年 秋田魁新報朝刊
秋田市立新屋図書館は県内では5番目に長い歴史を持つ図書館として、明治35年6月1日に開館以来創立100周年を迎える。雑誌「種蒔く人」の資料室を設けているのが特徴である。記念式典は11月9日に開催の予定。
平成14年5月31日 *見てみて世界の絵本 聞いて聞いて 世界のことば 秋田魁新報朝刊
秋田市立新屋図書館では、洋書絵本の展示5月28日から6月9日まで行っている。
6月2日、5日、8日午前11時から12時までは、読み聞かせ会を開催する。
平成13年10月30日 *Iネットで検索、予約も 能代市立図書館利用者向上へシステム更新 北羽新報
能代市立図書館では館内図書館システムをインターネット対応型に変更するため、9月補正予算案に約2000万円を計上した。来年4月からはインターネットにより図書の検索、予約が可能となる。利用者端末も現在の1台から3台に増設する。
平成13年10月21日 *ビジネスに活用して 横手市で図書館セミナー開催 秋田魁新報朝刊
「図書館が地域ビジネスを支援できるか」というテーマで、横手市かまくら館で市民100名を集めて秋田県南図書館協会とビジネス支援図書館推進協議会の共催でセミナーが、10月19日開かれた。パネリストには電気通信大学助教授、出版社社長、ジャーナリスト、図書館員等5名が図書館が、地域活性化に積極的に関与すべきであるとの提言をそれぞれ述べ、参加者も熱心に耳を傾けていた。
平成13年1月11日 *元校長・千葉さん(秋田市)の蔵書、遺族が県立図書館に寄贈 秋田魁新報朝刊
教育指導者として尽力し、平成11年に亡くなった千葉信一郎さんの蔵書約2,000冊が県立図書館に寄贈され、「千葉文庫」として公開されることになった。
平成13年1月14日 *町の人気スポットに◆角館町総合センター・学習資料館◆ 秋田魁新報朝刊
昨年春にオープンした角館町総合情報センターが、旧図書館の3倍近い人たちに利用され、町民らが落ち着いた時間を過ごす人気スポットになっている。
平成13年1月5日 *「松田解子文学記念室」オープン 町出身作家たたえよう 秋田魁新報朝刊
協和町出身の作家・松田解子さんの記念室が4日オープン。 原稿、取材ノートや小学校時代の通信簿などゆかりの品々や、講演会のビデオなどを見ることができます。
平成13年1月12日 *中学生ら感想文朗読 横手市で図書館フェスティバル 秋田魁新報朝刊
「第3回図書館フェスティバル」が横手市のかまくら館ホールで開かれ、横手市立図書館ボランティア「おはなし大すきの会」が紙をつなぎ合わせて作った「巻き絵」による劇を披露した。
平成13年1月14日 *英国のおかし作りに挑戦 森吉町図書館/td> 北鹿新聞
町立森吉町図書館の主催で、英国文化の一端を学ぼうと町国際交流員を講師に迎え、英国に昔から伝わるおかし作りに挑戦した。
平成13年2月23日 *金曜日は”ナイター営業” 6月から4ヶ月 午後7時まで 能代市立図書館 毎日新聞
能代市立図書館は、6月から4ヶ月間、毎週金曜日の開館時間を午後7時まで延長する。時間延長を求める市民の声を受け、市図書館協議会が試行的に実施することを決めた。
平成16年4月22日 *「むかしばなし絵本原画展、講演会」開催こちら詳細はこちらをご覧下さい。をご覧下さい。 秋田魁新報朝刊
約3700名の方が来られ、終了しました。
魁新聞   2001年1月23日、2001年4月12日
読売新聞  2001年3月30日
週刊あきた 2000年9月 1日、2001年4月13日