あきた文学資料館
入館時の連絡先確認について(お願い)
新型コロナウイルス感染症の第二波に備え、社会教育施設等への来館者に対し、連絡先確認の御協力をお願いすることになりました。
館内で感染者が確認された場合、保健所等の公的機関の指示を受け、御来館の皆様に連絡をとり、情報を伝える必要があります。
御理解、御協力のほどよろしくお願い申し上げます。
確認開始期日及び期間 令和2年7月2日(木)から当面の間
▶当館を利用するすべての方に御協力いただきます。御来館時窓口で御記入ください。
▶来館者確認記録及び『来館者受付票』は、当館で厳重に管理し、来館日から一か月後に速やかに廃棄します。
▶記入していただいた個人情報は、当館で新型コロナウイルス感染症の疑いが生じた場合、保健所等の公的機関へ提出する場合にのみ使用いたします。
変更があった場合、ホームページ等でお知らせいたします。
----
あきた文学資料館は、秋田県立図書館の分館として平成18年4月に秋田市中通に開館し、今年開館14年目を迎えました。
秋田にゆかりのある作家の資料等を収集・保存・公開し、あわせて県民の多彩な文学活動の拠点となっています。今年度も文学講座や展示を通じて、文学の楽しさを幅広く県民に発信します。
あきた文学資料館の場所


あきた文学資料館は、秋田市中通6丁目6-10(旧秋田東高校跡地 秋田市民市場そば)にあります。
(バーコードを読み取ると、グーグルマップが表示されます。)