郷土展示
平成24年度第7回郷土資料コーナー展示
『まんず、みでけれ 秋田の本こ~平成24年度第2回寄贈資料展~』
平成24年7月から11月まで受入した郷土秋田に関する資料を展示します。(貸出はできません。館内でご利用ください。)
場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成24年12月4日(火)~12月27日(木)
鳥取県立図書館×秋田県立図書館 交換資料展示
『あきたびじょん~冬の秋田を楽しみませんか~』
鳥取県立図書館で秋田の冬の魅力をPRする観光展を開催します!秋田県立図書館が所蔵する「あきたびじょん」のポスター、冬祭りのポスターを中心に、県内の観光パンフレット、チラシ等も展示・配布します。
場所:鳥取県立図書館
期間:平成24年11月9日(金)~12月27日(木)
平成24年度第6回郷土資料コーナー展示
『『大いなる秋田』と秋田ゆかりの作曲家たち』
作曲家 石井歓直筆の楽譜『大いなる秋田』(一部)と、関連資料を展示します。また、秋田ゆかりの作曲家に関する図書や視聴覚資料を展示・貸出します。
場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成24年10月19日(金)~12月2日(日)
平成24年度第5回郷土資料コーナー展示
『脚本家・加藤正人と映画『天地明察』』
秋田県能代市出身の脚本家・加藤正人氏の業績をご紹介するとともに、9月15日公開映画『天地明察』の世界をご紹介します。
場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成24年9月14日(金)~9月30日(日)
平成24年度第4回郷土資料コーナー展示
『秋田の詩・短歌・俳句~石井露月生誕140年を記念して~』
石井露月生誕140年を記念して、秋田の詩、短歌、俳句、川柳等に関する資料を展示・貸出します。
場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成24年8月2日(木)~9月30日(日)
平成24年度第3回郷土資料コーナー展示
『まんず、みでけれ 秋田の本こ~平成24年度第1回寄贈資料展~』
平成24年3月から6月まで寄贈された郷土秋田に関する資料を展示します。(貸出はできません。館内でご利用ください。)
場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成24年6月29日(金)~7月31日(火)
平成24年度第2回郷土資料コーナー展示
『鳥取vs秋田~日本海いいとこ探し対決!~』
特別展示室で行われている「山陰海岸とジオパークの魅力」展に関連して、鳥取県と秋田県を比較しながら、双方の魅力を伝える資料を展示・貸出します。
場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成24年5月17日(木)~6月28日(木)
平成24年度第1回郷土資料コーナー展示
『秋田を知る旅に出よう』
秋田を知るための本や秋田を旅するのに役立つ資料を展示・貸出します。県内のさくら祭り情報や観光マップも提供します。
場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成24年4月16日(月)~5月16日(水)
平成23年度第9回郷土資料コーナー展示
『まんず、みでけれ 秋田の本こ~平成23年度第3回寄贈資料展~』
平成23年11月から平成24年2月までに寄贈された郷土秋田に関する資料を展示します。(貸出はできません。館内でご利用ください。)
場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成24年3月2日(金)~4月15日(日)
平成23年度第8回郷土資料コーナー展示
『「どさ?」「ゆさ!」~秋田の温泉めぐり~』
寒いこの季節は、温泉が一番!秋田の温泉に関する資料やパンフレット・チラシ、戦前の温泉絵はがきなどを展示・貸出します。(一部貸出できない資料があります。)
場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成24年2月2日(木)~2月29日(水)