郷土展示

平成29年度第4回(通算99回)郷土資料コーナー展示

『埋もれた秋田を探して』

当館で行われているスロープ展示「縄文遺跡群写真展」(~8/1)と特別展示「洲崎遺跡と脇本城跡」(~8/16)に合わせ、県内の遺跡等に関する資料や地域の歴史等の資料を展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成29年7月6日(木)~8月1日(火)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

埋もれた秋田を探して

平成29年度第3回(通算98回)郷土資料コーナー展示

『まんず みでけれ 秋田の本こ ~平成29年度第1回寄贈資料展』

平成29年1月から5月までに当館に寄贈された資料の一部を展示・紹介します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成29年6月8日(木)~7月4日(火)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

秋田を旅する

平成29年度第2回(通算97回)郷土資料コーナー展示

『秋田を旅する』

秋田県春の大型観光キャンペーン(4月~6月)に合わせ、観光地やお祭り、特産品など県内各地の魅力を伝える資料を展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成29年5月11日(木)~5月29日(月)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

秋田を旅する

平成29年度第1回(通算96回)郷土資料コーナー展示

『写真で見るAKITA』

秋田の風景や民俗、建築物、歴史など写真で紹介している資料を展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成29年4月6日(木)~5月9日(火)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

写真で見るAKITA

平成28年度第11回(通算95回)郷土資料コーナー展示

『秋田から延びる路』

秋田から全国に延びる「陸路・海路・空路」に関する資料を展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成29年3月2日(木)~平成29年4月4日(火)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

秋田から延びる路

平成28年度第10回(通算94回)郷土資料コーナー展示

『まんず みでけれ 秋田の本こ ~平成28年度第2回寄贈資料展』

当館が平成28年6月から12月まで収集した寄贈郷土資料を展示・紹介します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成29年2月2日(木)~平成29年2月28日(火)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

まんず みでけれ 秋田の本こ

平成28年度第9回(通算93回)郷土資料コーナー展示

『秋田の食事』

年末年始に向け、秋田の冬の伝統料理の資料を中心に、料理のレシピ本やエッセイが掲載されている資料、食材にかんする資料を展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成28年12月16日(金)~平成29年1月31日(火)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

秋田の食事

平成28年度第8回(通算92回)郷土資料コーナー展示

『あきた文学資料館開館10周年記念 秋田の作家たちⅡ ~秋田の女性作家~』

あきた文学資料館開館10周年を記念し、秋田県の女性作家の作品を展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成28年11月3日(木)~12月4日(日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

秋田の作家たちⅡ ~秋田の女性作家~

平成28年度第7回(通算91回)郷土資料コーナー展示

『あきた文学資料館開館10周年記念 秋田の作家たち』

あきた文学資料館開館10周年を記念し、秋田県出身作家の作品を展示・貸出します。また、直筆原稿や限定本も展示します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成28年10月6日(木)~11月1日(火)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

秋田の作家たち

平成28年度第6回(通算90回)郷土資料コーナー展示

『秋田の児童文学』

秋田県出身作家の児童文学や秋田を舞台・題材にした作品や絵本を展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:平成28年9月8日(木)~10月4日(火)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

秋田の運動人