郷土展示

令和3年度第4回(通算128回)郷土資料コーナー展示

手のひらの美  ―あきた小さいもの倶楽部―

 秋田の民芸品や伝統工芸品、豆本など、手のひらに収まるような小さな作品に焦点を当てた資料を展示、貸し出しをします。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:令和3年11月5日(金曜日)~令和4年1月4日(火曜日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

 [41KB]

令和3年度第3回(通算127回)郷土資料コーナー展示

『種蒔く人』とその周辺 ―創刊100年―

 プロレタリア雑誌で社会主義運動に大きな影響を与えた『種蒔く人』の創刊100年にちなみ、刊行にかかわった人々の作品に関する資料の展示、貸し出しをします。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:令和3年9月2日(木曜日)~令和3年11月3日(水曜日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

 [29KB]

「秋田県誕生150年記念 秋田県のあゆみ」

 秋田県が明治4年の廃藩置県により誕生してから150年の節目の年となります。県民の皆さんへ周知を図るため、秋田県関連の資料を紹介・展示します。

場所:2階閲覧室 連携展示コーナー
期間:令和3年8月12日(木曜日)~令和3年9月14日(火曜日)

 [30KB]

令和3年度第2回(通算126回)郷土資料コーナー展示

『秋田の縄文遺跡』

 秋田県鹿角市の大湯環状列石及び北秋田市の伊勢堂岱遺跡が、北海道北東北縄文遺跡群として世界文化遺産登録へ動くことに合わせ、秋田の縄文遺跡や、同時に登録される遺跡群にまつわる資料を紹介・貸し出しします。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:令和3年7月8日(木曜日)~令和3年8月31日(火曜日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

 [67KB]

令和3年度第1回(通算125回)郷土資料コーナー展示

『秋田のスポーツ』

 東京オリンピック・パラリンピックに先立ち、秋田のスポーツについて、歴史や活躍した種目、選手等に関する資料を紹介します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:令和3年5月7日(金曜日)~令和3年7月6日(火曜日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

 [38KB]

令和2年度第7回(通算124回)郷土資料コーナー展示

『世界を目指した秋田人』

白瀬矗、多田等観らのように、明治期から現代まで、世界で活躍した(している)秋田の人々に関する資料を紹介します。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:令和3年3月4日(木曜日)~令和3年5月5日(水曜日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

(サブ展示)『まんず みでけれ 秋田の本こ ~令和2年度寄贈資料展~』

当館が2020年1月から12月まで収集した寄贈郷土資料(貸出禁止のもの)を展示しています。なお、閲覧室で手にとってご覧いただけますのでぜひご利用ください。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:令和3年3月4日(木曜日)~令和3年5月5日(水曜日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

令和2年度第6回(通算123回)郷土資料コーナー展示

『むかしの秋田を旅する』

 コロナ禍の折り、現実に旅行することが難しい状況であることから、目で見て秋田らしい旅情やノスタルジーを感じられる昔ながらの風景や、街道、昔の鉄道、昭和以前の秋田県の観光情報などを紹介した資料を展示、貸し出しをします。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:令和3年1月14日(木曜日)~令和3年3月2日(火曜日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

 [45KB]

令和2年度第5回(通算122回)郷土資料コーナー展示

『風土がはぐくむ秋田の産業』

 数々の特産品を生んだ農業・漁業・林業や伝統工芸など、秋田の風土と生活に根ざした仕事について知ることができる資料を展示、貸し出しします。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:令和2年11月5日(木曜日)~令和3年1月12日(火曜日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

 [27KB]

令和2年度第4回(通算121回)郷土資料コーナー展示

『秋田の絵描きたち ―小田野直武没後240年を迎えて―』

2020年が小田野直武没後240年にあたるのにちなみ、平福百穂、寺崎廣業など、秋田を代表する画家を始め、現代に活躍するイラストレーターまで「秋田の絵描きたち」の作品や人となりに触れることのできる資料を展示、貸し出しします。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:令和2年9月3日(木曜日)~11月3日(火曜日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

 [56KB]

令和2年度3回(通算120回)郷土資料コーナー展示

『みんな昔は子どもだった ―子どもにすすめたい秋田の本―

秋田に関わりのある作家や著者の資料について、絵本や児童文学を中心に展示、貸し出しをします。

場所:2階閲覧室 郷土資料展示コーナー
期間:令和2年7月2日(木曜日)~9月1日(火曜日)

現在の在庫状況についてはこちらで確認できます。

 [41KB]