テーマ展示

定期的にテーマを決めて本の紹介をしています

平成28年度第4回テーマ展示

がんばれ日本!~秋田で応援!リオ オリンピック・パラリンピック~

ブラジル・リオデジャネイロで8月5日~21日まで開催されるオリンピックと、9月7日~18日まで開催されるパラリンピックに合わせ、関連する資料を展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:平成28年8月4日(木)~平成28年9月6日(火)

展示されている資料の現在の在庫状況についてこちらで確認できます。

H28第4回

平成28年度第2回調べ学習コーナー展示

チャレンジ!夏休み~読もう!試そう!調べよう!~

小中学生の夏休み期間に合わせて、自由研究に役立つ本や、工作の本、じっくり読める本などを紹介します。

場所:2階閲覧室 調べ学習展示コーナー
期間:平成28年7月8日(金)~平成28年8月28日(日)

展示されている資料の現在の在庫状況についてこちらで確認できます。

H28第3回

平成28年度第3回テーマ展示

「水」をあじわう

水に関する話題が多いこの時期に、様々な視点から水をあじわえるような本を展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:平成28年7月7日(木)~平成28年8月2日(火)

展示されている資料の現在の在庫状況についてこちらで確認できます。

H28第3回

平成28年度第2回テーマ展示

梅雨から夏へ ~この季節を楽しむ本~

雨天が多くなり少し憂鬱になりがちなこの時期を、読書を通して快適に過ごせるよう、この季節に関連する本などを展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:平成28年6月14日(火)~平成28年7月5日(火)

展示されている資料の現在の在庫状況についてこちらで確認できます。

H28第2回

平成28年度第1回テーマ展示

わたくし、こういうものです。~本で知る職業~

仕事を紹介したノンフィクション、ある特定の仕事を扱った小説、社会人にとって必要なマナーに関する本などを展示、貸出します。

場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:平成28年5月12日(木)~平成28年6月6日(月)

展示されている資料の現在の在庫状況について別紙で確認できます。

H28第1回

平成28年度第1回調べ学習コーナー展示

四角い本に まあるい心

4月23日の子ども読書の日、4月23日~5月12日のこども読書週間に合わせて、調べ学習用児童書を中心におすすめの本を紹介します。

場所:2階閲覧室 調べ学習展示コーナー
期間:平成28年4月15日(金)~平成28年5月10日(火)

展示されている資料の現在の在庫状況についてこちらで確認できます。

H28第1回

平成27年度第10回テーマ展示

あなたの旅を見つける本

「本の中での旅」をテーマに、関連する資料を展示・貸出します。本の中から、あなたに合った旅を見つけてみませんか?

場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:平成28年3月3日(木)~平成28年5月10日(火)

展示されている資料の現在の在庫状況についてこちらで確認できます。

H27第10回

平成27年度第9回テーマ展示

美酒王国 秋田~おいしいお酒で乾杯!~

有史以前から人々に親しまれてきた酒について、関連する資料の展示・貸出を行います。また秋田県内の酒蔵を広く紹介します。

場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:平成28年2月4日(木)~平成28年3月1日(火)

展示されている資料の現在の在庫状況についてこちらで確認できます。

H27第9回

平成27年度第8回テーマ展示

本で見る工芸の世界~その技と美~

特別展示「秋田の工芸 その技と美」と連動し、秋田の工芸及び日本の工芸に関連する資料の展示・貸出を行います。

場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:平成28年1月7日(木)~平成28年2月2日(火)

展示されている資料の現在の在庫状況についてこちらで確認できます。

※特別展示「秋田の工芸 その技と美」についてはコチラをご覧下さい。

H27第5回

平成27年度第7回テーマ展示

うめもの発見!~しこたまいいね!秋田産~

県産農林水産物の認知度の向上を図るためのキャッチコピー・ロゴマーク「しこたまいいね!秋田産」が作成されたことに関連し、秋田産の農林水産物に関する資料や料理本、家庭菜園、食文化、食べ物を取り上げた小説やエッセイ等を展示・貸出します。

場所:2階閲覧室 テーマ展示コーナー
期間:平成27年11月16日(月)~平成28年1月5日(火)

展示されている資料の現在の在庫状況についてこちらで確認できます。

H27第5回